ご訪問、応援メッセージ

ありがとうございます

 

ギャンブル依存

アルコール依存

依存症からの回復を目指すおっさん

ガネーシャですゾウ

 

断酒371日目グッ

 

何度も痛い目にあい

何度もスリップしてきたけれど

ようやく今回の断酒は継続中グラサン

 

 

ユング心理学者の

河合隼雄先生は

こんなことをいっている

 

ものごとは

努力によって解決しない

 

いいかえると

 

ものごとは

急いても解決しない

 

ということだ。

 

野球の守備に例えると

解決とは

ダブルプレーをとるようなもの野球

 

ダブルプレーをとろうとして

ちらりと走者を見たばかりに

手元がおろそかになって

エラーをしてしまうガーン

 

はじめに大事なのは

ボールをしっかりキャッチすること。

ダブルプレーという結果を急ぐと

大事なことがおろそかになってしまうアセアセ

 

依存症からの回復も

たぶん同じことがいえるだろう。

 

お金が足りない

早く借金を返したい

たいくつだ

刺激が欲しい

 

そんな焦りがスリップにつながるもやもや

 

依存症は脳の病気であり

依存という快楽の刺激で

脳の神経回路がぶっ壊れているから

意志の力で回復することはできないゲロー

がんばっても簡単には止められない滝汗

 

 

河合先生が言っているのは

たとえ努力したからといって

すぐに解決できるわけではないけれど

それをわかったうえで

できるだけのことをやってみる

すると

解決の方が向こうからやって来る

ということだ。

 

依存症者は

早く結果を求めずに

一日一日

やらない毎日を積み重ねるのが

いいのだろう。

 

自分の場合は

やらない記録を

ノートに毎日記録して

自己満足するようにしています照れ

 

 

今日も賭けない飲まない

良き一日を過ごしましょうゾウ