ブログご訪問、応援メッセージありがとうございます。
元ギャンブル依存症のガネーシャです![]()
今日はお義父さんの四十九日の法要。
我が家では自分一人参加できず留守番している。
というのも
お義父さんの通夜では飲み過ぎて意識を無くし![]()
告別式の後の食事会では
ベジタリアンだからといって料理を残し
奥さんのひんしゅくを散々買い
ついには留守番していろとのこと![]()
久しぶりに国道沿いに車を走らせていると
パチンコ屋の電光掲示板が流れている。
押忍!番長という人気機種だ。
パチスロでも打ってみるか
などという気持ちがわいてくる。
任意整理してから
一度もスロットを打っていない。
だけど最近のパチスロはYouTubeを見てしっかり
研究している。
※パチスロ依存症から回復を始めたばかりの方にはおすすめしません
動画で見る最近のスロットは
当たったとしても出る枚数が昔に比べてあまりにも少なくて
えっ?!と思う。
ビッグ1回引いて100枚とか200枚とかありえへん![]()
そこまで何万円もかかっているのにだよ。
バブル全盛期に中毒だったおっさんにとっては
しょぼすぎて全く魅力がない![]()
ということで
スロットを打ちに行こうかなどという迷いも
一瞬にして却下となる。
さらに車を走らせていると
総菜屋さんで買って食べた
豆腐ハンバーグがおいしかったのを思い出して
自分でも作ってみたくなった。
スマホでレシピを検索して
スーパーで豆腐、玉ねぎ、パン粉を購入。
作り方はYouTubeを見て料理開始。
木綿豆腐はクッキングペーパーに包み
レンジで1分30秒。
玉ねぎと
家にあったネギ、ショウガ、ニンニクを刻む。
大根はおろしてポン酢だれに使う予定。
豆腐と薄力粉と薬味と混ぜて
最後にパン粉を投入。
しばらくねかせるといいらしい。
もし美味しく焼くことが出来たらご報告したい。
みなさまがますます幸せでありますように![]()
