ブログご訪問ありがとうございます。
ぼんやりと自分の死を考えたら
怖くなってきた
ガネーシャです
いざ自分が死ぬことを考えてみると
怖い
母に親孝行できていないし
子供たちの将来も気になるし
ギャンブル依存と借金返済の後
奥さんを幸せにできていないし
まだまだやりきった感が無い
死はいつやってくるかわからないし
生きている間に
欲望を全部かなえることはできないと
頭ではわかっているつもりなのですが
私が好きなインド哲学には
生まれ変わりの思想が根本にあります。
人々は
良い死を迎えるために生きる
といいます。
インドでは
死ぬ瞬間の想いが
次の人生が
どんな人生になるかを決める
と考えられています。
ですから
インドの修行者の
修行の目的は
死ぬときの想いを
清らかな良い想いにすることだ
といいます。
私は死ぬ瞬間に
満足をして
感謝をして
雑念なくこの世を去りたいのですが
最期の想いが
パチンコ・パチスロだったり
お酒だったり
モテモテな人生を送りたい
などの煩悩で一杯ではないかと考えると
心配で
まだまだ死ねない気がします。
みなさまがますます幸せでありますように
ガネーシャでした