次に奥さんから、依存症の治療のため、心療内科の病院へ行くようにと言われていましたが、これがなかなか思うよういきませんでした。

 

5件ほど病院や心療内科クリニックへ予約の電話を入れましたが、どこもいっぱいで予約すらとれませんでした。

そこで、病院行きは一時あきらめ、独学でがんばることにしました。

 

とはいっても、当時はギャンブル依存症治療の参考になる良い教科書的な本が無く(見つけられていなかっただけかもしれません)、心理学や自己啓発的な本を読んで気持ちを調整できるように取り組みました。

 

今では、いろいろな依存症の治療に参考になる良書がありますので、皆さんにぜひ読んでみて欲しいと思います。

 

パチンコ・パチスロ依存症について必読です。

 

〇ギャンブル依存症とたたかう  帚木蓬生 新潮選書

 

 

〇ギャンブル依存国家・日本   帚木蓬生 光文社新書

 

 

 

〇なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか 若宮健 祥伝社

 

 

 

依存症の治療のために読んでください。依存症が脳の病気だということ、回復のヒントがわかります。

〇依存症の科学    岡本卓・和田秀樹 化学同人

 

 

 

〇薬物依存を越えて  近藤恒夫 海拓社

 

 

 

〇大丈夫。人は必ず生まれ変われる。  岩井喜代仁 文藝春秋