ご訪問ありがとうございます音譜

 

主婦力ゼロで結婚した不器用な主婦のブログです照れ

 

毎日、2児の育児や家事、仕事に追われ、一度ソファーに座ったものなら地蔵と化します笑い泣き

 

【お得】【ラク】【美味しいもの】が大好き飛び出すハート

 

いいね!&フォロー励みになりますハート

 

どうぞよろしくお願い致しますクローバー

 

 

 

 

今日もどんよりした天気雨で、上履きを洗うタイミングを逃した、主婦しちみです真顔

 

 

今朝、上の子のアレルギー 定期検査に行ってきました🏥

 

 お医者さんから 「まだまだ注意が必要ですね」 って言われて、改めてアレルギーの怖さを実感不安

 

それで思い出したのが、 あの義母との出来事... 今でもモヤモヤが止まらないんです💧

 

 

それは、まだ下の子を妊娠中の時のこと。 

 

出産で入院する5日間、 どうしても上の子を義実家に預けなきゃいけなくてアセアセ

 

その前から何度も何度も 「我が子にはアレルギーがあるから、この食べ物は絶対にあげないでくださいね。」って 口頭でも手紙でも伝えていたの。

 

でも、義母ったら 「ちょっとぐらい大丈夫でしょ〜OK って軽〜く言うのよムキー

義母に振り回される嫁

 

 

 本当に心配で心配で、 入院中もゆっくり休めなかった悲しい

 

 

 

案の定、預けてる間に アレルギーの食べ物を食べさせていたムキー

 

しかも、まだ早いかなとデビューさせていなかったチョコレートや、アイスも食べさせていてアセアセ

 

そのわりには、仕上げ磨きは1回もしてくれなかったけどムカムカ

 

パパの帰宅時間が遅いから、仕上げ磨きもお願いしていたんだけどね魂

 

 

 

産後に義実家に行った時、 またその食べ物を出そうとしてたから、

 

 「命に関わることなんです!」 って強く言ったら...

 

 

「アレルギーとかよくわからなくて〜 ニヤニヤ

うちはそういう家系じゃないから!」

 

ってマウント取ってきたの!ムキームキームキー

 

嫁姑問題勃発

 

 

えっ?それってわたしのせい? 

 

うちの家族だって食物アレルギーはないんだけど!むかつき

 

 

むしろ、料理中の義母が手も洗わずに、その食物を触った手で、赤ちゃんだった我が子にに触ったことが 原因じゃないかって 、私は疑ってるんだけど...🤔

 

 

 

この経験があるから、 もう極力子どもたちは 義実家に預けたくないのショボーン

 

 母親として子どもを守るのは当然のことなのに、 なんでこんなに理解してもらえないんだろう?ぐすん

 

あなたも二児の母よね?

 

同じような経験をしたママさんいますか?泣くうさぎ

 

 

 

こんな時、いつも頼りになる実母が生きていてくれたらな・・・と思います。

 

とても孫を大切にしてくれていた私の母。

 

 

安心できる預け先がないって、高齢ママあるあるでもあるよね悲しい

 

いつも相談や、愚痴を聞いてくれていた実母が亡くなった時は、私の味方が誰一人いなくなった気がして本当に辛かったなタラー

 

いつでも実母に子供を預けられたり、一緒にお出掛けしているママさんとかホント羨ましい‼キラキラ

 

やっぱり、親が元気なうちに親孝行はしておいたほうがいいなと後悔していますガーン

 

なんだか今日の天気のように雨しんみりしてしまいました悲しい

 

 

っさ!

 

気分を切り替えて、今から夕飯準備にとりかかります!ステーキサラダ

 

今日も最後まで読んでくれてありがとうハート

 

 

 

前回の義母アレルギー⑦はこちら下矢印