こんにちは

大阪・梅田で 約 15年間ヘアメイクのお仕事をしています😊

ヘアメイクの森田です

正式に数えた事はないんですが、少なくとも
6000人以上はメイクレッスン をさせて頂いている事になります💄💄

お客様からのご愛顧・ご支援 心よりありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️


メイクレッスン の他には

・ブライダルヘアメイク
・ブライダルフラワーオーダー
・パーソナルカラー診断
・骨格診断

も 承っております

ご予約や詳細についてはこちらよりお願い致します。



【 マイルールに必要なのは三つのポイント選び(実践編)】

(忙しい女性の人生をイージーモードにする方法)



というわけで、私が実践してみた イージーモードの作り方を本日はご紹介します😊


結論から言いますと、理論的に自分に似合うファッションを選ぶ三つのポイントとは

①色
②シルエット
③質感

この三点だけです。


その三点を導きだすのに必要なのが、前回お伝えした

💫パーソナルカラー診断
💫7タイプ別骨格診断

となります。


私の診断内容は

・パーソナルカラー⏩
スプリング

・7タイプ別骨格診断⏩
ストレート骨格のクラシックに 
ナチュラルのハイファッション

という骨格が混ざっています。
(ハイファッションは診断するところによりストレートに入ってる場合が多いです)




・パーソナルカラー  スプリング 


・黄色味がある 明るくて はっきりした色






・7タイプ別骨格診断     

クラシックタイプのハイファッションより
(混合)


ハリ感があって コンサバなファッションが似合います


ハリ感があって アイラインを意識したファッションが似合います






これを三つのポイントにわけて解説します

①色選び

このカラーチャート内で 



アウター、トップス、ボトム、靴、カバン、化粧品、髪色全て揃えると


何と何を合わせても殆ど合うので

買い物の時、朝服を選ぶ時
悩まなくて良いので 早い!!
ちぐはぐにならない



似合わない色を着ると 顔がくすんで、元気が無く見えたりします。

疲れても無いのに
「疲れてる?」と聞かれた事がある方は結構トップスの色選びが間違えてる場合が多いようです。

クマやくすみは 化粧品よりトップスの色で大きく改善できる場所があります😊




②シルエット

私の場合クラシックとハイファッションが混じってるので、そういう場合は二つの共通点を見ていきます。


💫クラシックのシルエットが
ボックスシルエットのIライン

💫ハイファッションのシルエットが
Iライン

となるので 

常にIラインになるように選択する。
これだけ。簡単。





ウェーブタイプの方はAラインやXラインが似合います


左二つが  Iラインシルエットに対して

右二つがAラインシルエットになります。

(一人で断捨離した時に全部写真に撮って判定しました)



左のIラインシルエットの方が
 身体がコンパクトにすっきり見えて、

Aラインにすると腰回りが膨張して、Iよりは太く見えます。



しかし、これが全ての人にあてはまるわけではなくて Aラインの方が身体がすっきり見える方もいます。骨格によります。


自分に似合うシルエットを知るか知らないかで
ダイエットより簡単にスタイルアップして見えます。


③質感

クラシックタイプもハイファッションタイプも

◎ハリ感があるもの
△トロミがあるもの、薄い柔らかい素材

となります。

(試着しすぎてボサボサwすみません)

△左が トロミ素材のブラウス
△真ん中が 極薄手のニット
◎ハリ感のあるニット

となります。

ちなみに左のトロミブラウスは 【クラッシーの着まわし一ヶ月丸々買いました事件】でゲットしました。

モデルさんにはめちゃくちゃ似合ってて可愛かったんだけどな、、


ちなみに 

左が  ブランドの何かで ¥22000位
中央  miumiuで ¥40000位 (かなり前のですが)
右が ¥4500

位でした。

似合うものがわかってくると、
ブランドから選ぶのではなくて条件検索になるので コスパが良いです🙆‍♀️




こんな感じで三つの法則がわかると

理論的に似合うものがわかるので、悩む必要ナッシング!

となります。


気分にあわせて 新しい自分を探して失敗してみなくて大丈夫。

時間が無くて疲れてても 選ぶルールさえ持てば、
元気に見せる事ができます。


私はこの二つを知ってから 本当に人生が楽になったので、 同じ悩みの方に今後も伝えていき
少しでもお悩み解決出来る お助けが出来たらなと思っています😊

メイクについてはまた違うブログで書きます😊