楽しかった年末年始もあっというまですね!
年末に、お引越しをしたのでバタバタで更に楽しい年末年始でした
お正月には、早速マツエクサロン LICKAのミキティとおなじみの顔出しNGの友人が遊びにきてくれました。
カウントダウンは新居で鍋とお客様から頂いたシャンパンを。
身長がテッドとさほど変わらない可愛いすぎる甥っ子や姉夫婦もきてくれました
年末年始は家具家電雑貨を揃えるのに毎日グラフロ周辺をうろうろ
なかでもお気に入りはこちら
バーニーズニューヨークの扉を開けた時の香りが大好きで、その香りが
ワインを愛する人におすすめの最高級フレグランス
天然成分から抽出した最高品質のエッセンスを使用したコレクションに定評のあるイタリア、フィレンツェ発のフレグランスメゾン<DR VRANJES(ドットール・ヴラニエス)>より、ディフューザーのレフィルが登場。
こちらは、赤ワインをモチーフとしたロッソノービレの香り。
当ブランドのフレグランスの中でも最高級のコレクションとして発表されました。まず空間に広がるのは、ストロベリーとブラックベリーを基調に、シトラスのアロマが見事に調和したトップノート。その後、スミレとバラが調合し、やわらかく熟成したノートに、このフレグランスの特徴であるワインのタンニンの繊細で気品のある香りがユニークなハーモニーを完成させます。ワインのある生活を愛する方へのギフトに、ご自身の大切な空間の演出に。イタリア・フィレンツエで1つ1つ手作りされた、希少なフレグランスをお楽しみ下さい。
少しお値段はしますが、その価値があります。
この香りが好きすぎておうちでずっとクンクンしています。
ジョーマローンの香水に変えてから、好きな香りを集めるのにはまっています。
ボディークリームは特に最高❤️
リプロダクトですが、イサムノグチのテーブルもオーダーしたので到着を楽しみにしています(*^^*)
早く来ないかな~
お部屋のテーマが
「世界一好きな場所にすること」
なんです。
ハワイのコーディネーターのマキさんがそうおっしゃられてて、すごく良いな!と思って真似てます(*^^*)
お部屋を作るのにまず好きなものはなんだろう?
と考えた時に、
ゴシップガールのセリーナのお部屋みたいなニューヨーク風?
など色々画像を集めましたが
一番好きなのはホテルなので
「ホテル」をテーマに
東京にあるニコライバーグマンカフェも好きなので要素もいれたいなあ
と思い、参考にしながら準備をはじめました。
そしてこれすごくオススメ!!
という本!
これはかなり面白いし、部屋が綺麗になります。
内容紹介
人の才能に大差なし。
脳力は環境が育てます!
いくらモノを捨てて掃除をしても、すぐに散らかり元通り…そんな自分に嫌気がさしている人は多いのではないでしょうか。努力なしできれいな部屋をキープできる画期的な方法「ヘヤカツ」なら、部屋がきれいになるだけでなく、あなたの記憶力、発想力、プレゼン力もアップします!
掃除しやすい部屋作りを提案しています。
私の部屋の基本ベースはこれ↑を参考にしています。
こちらもオススメ
ルクアイーレなどエストネーションにも入っているお洒落なお花屋さん「ニコライバーグマン」
ニコライバーグマン本人が書いた著書です。
この本が大好きで何度も読み返してます。
お花を飾るためにお部屋をシンプルに。
お花を飾るのは肩肘張らずに、日常の事のようにさらっと飾るのが良いのだという事が書いてあります。
季節のお花が常にあるお部屋にするつもりです(*^^*)
そんなこんなで部屋作りにはまっている年末年始なのでした。
お部屋をパワースポットに仕事をますます頑張ります♫