今日は淀川花火大会ですね!
浴衣の髪形、ヘアアレンジ、アップの画像をお探しの方に向けて過去記事ですが再アップしますので御参考になれば幸いです


浴衣用の髪型、ヘアアレンジ画像まとめ
と
自分でするアップのコツや
ヤル気の出し方について
のblogですm(__)m
まず
関西のお祭りスケジュールはこちら
関西の花火大会 夏祭りスケジュールはこちら
★申し訳御座いませんが、7月25日の天神祭と8月8日は先の御予約があるため承っておりません。
この季節になると毎年恋する可愛い女性達が来てくださいます(*^^*)
メイクレッスン、ヘアアレンジレッスン、当日ヘアメイクなど。
皆さん目がキラキラと輝いていて、応援にも力が入ります!!
勿論恋する女性だけでなく、せっかくなので京都へ浴衣を着て遊びにいこう!
という女性もたくさん

私のまわりでも
「今年は新しい浴衣買ってきたーい

という女子
「今年こそ浴衣デートしたい!」
という男子で溢れています。笑
私のまわりの調査によると30overの男性でも、浴衣着てお祭りデートしたいそうですよ

気になるお相手がいらっしゃる女性は、勇気を出して誘ってみてはいかがでしょうか?(*^^*)
ノンスタイルの井上さんが
「消極的な人は愛されるチャンスを失いやすい。失敗してもいいから大胆に行動した方が愛されやすい」

と昨日テレビで言ってましたよ。
あー井上さんのポジティブ日めくりカレンダー欲しい。
とにかく
夏を楽しみたいなら待っていても駄目です!!
待っていても何も起こらないなら、自分で何か起こしにいかないと!
「浴衣を着たいなあ」を一歩ふみだして
「浴衣を着るために予定を作る!!」
なんなら
「まだ予定もないのに浴衣を買う」
フライングして自分を追いむのも有り。
浴衣を買ってから予定を無理矢理入れても良いと思います。
全力でいきましょう!!
「どんな浴衣を選べばいいかわからない」
という方はこんなまとめサイトをチェック
体型][顔立ち][雰囲気]で選ぶ似合う浴衣の選び方 - NAVER まとめ
身長が高い方は 大きい柄
小柄な方は 小さい柄
色白の方は 淡い色
日焼け肌の方は 濃い色を選ぶ
などポイントがあるそうです(*^^*)
御参考に是非

さて!!
ここまできたらあとは浴衣ヘアメイク!
浴衣の髪型を自分で作るポイント。
これをしっかりマスターしまょう!
セルフアレンジで意外に「知らない」「出来ない」方にお伝えしたい、、
それは
髪の毛をアップにするときは髪の毛絶対巻いた方が良いですよ!
セルフアップ特集を見ると大体ここを抜いてる事が多いですが
髪質とカットラインがよくないと難しい場合もあります。
撮影モデルさんは大体ロングヘアーで、段差の無いカットラインが多く、巻かなくてもアレンジ出来る場合があるのですが
世の中の女性のカットラインや髪質がそんなにアップようにはなってないと思ってます。
普段髪の毛をおろすように段差があったり
髪の毛がツルツルすぎたり、少なかったり、ボリュームが出にくい方。
もしくはボリュームが出過ぎる方。
どうしたらアップしやすくなるかって
髪の毛は巻くのがヘアアレンジの常識です。
出来ないなら出来るようになれば良いんです。
自転車にのるより簡単
卵焼きを美味しく作るより簡単
まさにこれは日本女性として
朝飯前
に出来てもおかしくない事であります。
何故出来ないかというと、練習してないからです。
何故練習をしなかったかというとわからないから。
何故わからないかというと、真剣に教えてくれる美容師さんに出逢えなかったからかもしれません。
巻き髪の練習は一人じゃ難しいです。
プロがついてないと難しい。
でも、プロが教えてくれると朝飯前にできることに変わるかもしれません。
CityhairmakelessonUMEDAでは
一度御来店があるお客様にはヘアアレンジレッスンも御用意しております。
やけどしないよう電源を切った状態で、マンツーマン
コテを握った事がない方でも一時間レッスンすれば
「ふわふわ!楽しい(*´∀`)パーマみたい!自分で出来たなんて嘘みたい!」
と
ウキウキと髪の巻き方 簡単なヘアアレンジをマスターして下さっております。
ご希望ならばこんなウェービーヘアーもレッスンできます(*^^*)

ヘアアレンジレッスンは
一時間 ¥5400(税込)です。
花火大会前に是非(*^^*)
髪さえ巻けてればちょっと結んで、髪飾りつけるだけで十分可愛いです。
ここからは、浴衣にも合うヘアアレンジ画像のまとめです





さあ!夏は全力で楽しみにいきましょう

お問い合わせや詳細、
御予約は下記よりお願い致します
CityWedding
CityhairmakelessonUMEDA
の全ての情報のリンクをはっております。
・地図
・CityWeddingUMEDAホームページ
・ウエディングメニュー
・メイクレッスンメニュー
・ヘアメイクや、お花、作品などが一覧で見れるInstagram
・ビジューイヤリングのネットショップ
・御予約、お問い合わせ
こちらのリンクからご覧下さいませ
http://s.ameblo.jp/idea-note200/message-board.html
↓こんなページになってます。

お気軽にお問い合わせ下さいませ!
下記をクリックして頂くとホームページをご覧頂けます。
City Wedding UMEDA ~hairmake and the flower~
City hairmake & make lesson UMEDA
こちらの2つのブランド名をご予約内容によって変化させているので、なんかCityっぽいな。
と覚えて頂けたら幸いでございます。
そして、同サロン内に ネイリスト 古川なみのネイルサロン
も御座いますので、合わせてご利用お願い致します。
各メニュー詳細は下記リンクをご覧下さい↓↓↓
★City Wedding UMEDA ,
★City haiemake & make lesson ,
★73NAIL
の所在地は
・JR大阪駅から徒歩10分程
・四ツ橋線西梅田駅から徒歩5分程
・東西線北新地駅から徒歩5分程
の位置にございます。
↓↓↓最寄り駅からの写真付きルート案内は下記をクリックして下さい↓↓↓
地下鉄 四ツ橋線 西梅田駅 南改札口 地下ルートからお越しの方はコチラ
JR東西線 北新地駅 西出口 地下ルートからお越しの方はコチラ
住所
〒530-0003
大阪府大阪市北区堂島2-1-25 堂島アーバンライフ
tel 06-6940-7304 【City Wedding・hairmake&makelesson】
06-6940-7303 【73NAIL】
地図はホームページ上でご覧頂けます
ご予約ご希望のお客様は下記リンクをはっておりますホームページのご予約フォームより、ご希望の日時とメニュー内容をご記入下さい。
営業時間は 月曜定休の(祝日は営業致します)
平日・土曜 12時~20時まで
日曜・祝日 10時~18時まで
を予定しております。
営業時間以外にご希望がございましたらご相談下さいませ。
~お願い~
・現在クレジットカード取り扱いを予定しておりませんので、ご迷惑おかけ致しますが現金でのご用意をお願い致します。
・変更やキャンセルは出来るだけお早目にお願い致します。キャンセルは前日までにご連絡下さいませ
インスタグラムでは、ブログより早く 最新の花嫁様のブライダルヘアメイクやブーケなどをご覧頂けます。
トリートドレッシング・VERA WANG(ヴェラウォン)・ジェニーパッカム
花冠・ヴェールアレンジ・ビジューカチューシャ・リボンカチューシャ・花たっぷりヘアーや
ルーズアレンジ・ヘアアレンジ・ハーフアップなどのご参考にどうぞ
TOFFY MORIで検索してください♪