こんにちは
「CityWedding」の森田です。
最近まわりで、「City感」「Cityぽさ」など「City」という言葉を聞くようになりました。from身内。
からかわれてる感をいささか感じますが、
それだけ覚えやすいんだなと前向きにとらえております。
「今日夕飯どうしますか?」
そんな訳で二日連続リライトへ遠征してきました。(昨日とほぼ同じなので省略)
そこで一昨日のblogをみたけんさんに
「テラスハウスはCityの話ではない」
と指摘を受けました。
そういえばそうですよね。。
まあいいや。
そんなこんなで、昨日はCity感の演出のため西梅田の都会のモニュメントこと
「ヒルトンプラザウエスト」

へ、打ち合わせに行って参りました。

ヒルトンプラザウエスト6階
グランカフェ。
ここは、「半沢直樹」にも使われた梅田らしいカフェ。

はじめてお会いする方の待ちあわせだったので、わかりやすい場所にしました。
天井がとても高くて気持ちよいカフェです。
今日は何の打ち合わせかというと、電脳的打ち合わせです。
私の大好物のWebtalk
嵐の二ノ宮君似の先生にみっちり親切丁寧に教わって参りました(*´∀`)

ここから電脳talkになりますので、
電脳じゃない方は戻るボタンで逃げて下さい。

個人事業主の方のホームページ作成についてです。
(美容blog見たい方逃げて下さい!)
これも私が知ってるだけのざっくりした知識ですが、いつか誰かの役に立つといいなあと願い書きます。
知ってしまえば簡単なことでも、ここまで調べるのに私はかなり時間かかったので。
運良く、二ノ宮先生(本名はこうたさん)と東京先生(本名は公表できないのですが)に出逢う事で近道で答がわかったんですが 二人の先生に出逢わなければ今も迷路のなかでありました。
ホームページ作成を自分でする場合まずは無料で作ってみると思うのですが、
私が使ってるWixは、デザインが美しいので元からお客様がいて ホームページは信用づくりのために作るのであればおすすめ。

私のWix。
美容院用やエステティック用のテンプレートもあります。
ただ、SEOは相当弱いので 何かの言葉検索してWixのサイトがあたる事はあまりないかもです。
Wixと二分して人気なのはJIMDOという無料ホームページツールだと思うのですが
これは、SEOまだ少しあがりやすいと使ってたミギー兄さんが言ってました。
デザインはWixよりは劣るかなという印象。
SEOで順位あげようと、思ったらhtmlの知識を もってプログラムから構築しないとだめみたいなので
ここまでいくと、私みたいな素人ではてんで無理なのでプロにお願いした方が良いみたいです。
二ノ宮先生(ほんとの名前はこうたさん)は、その手のエキスパートなのですがお高いらしいのでなかなか、私のようなぺーぺーにはお願いできないのです。
しかし、友達の友達というよしみだけで素人にもわかりやすく丁寧に親切に教えて下さいました。感謝。。
世の中にはこんな親切な方がいらっしゃるのですね、、神!
Googleの御機嫌のとりかた、損ね方を教えてもらいました。
(この話誰が興味あんねん)
そんなこんなで今日も手探りで生きてる森田でした。
二ノ宮先生、貴重なお時間頂きありがとうございました!
「CityWedding」の森田です。
最近まわりで、「City感」「Cityぽさ」など「City」という言葉を聞くようになりました。from身内。
からかわれてる感をいささか感じますが、
それだけ覚えやすいんだなと前向きにとらえております。
「今日夕飯どうしますか?」
そんな訳で二日連続リライトへ遠征してきました。(昨日とほぼ同じなので省略)
そこで一昨日のblogをみたけんさんに
「テラスハウスはCityの話ではない」
と指摘を受けました。
そういえばそうですよね。。
まあいいや。
そんなこんなで、昨日はCity感の演出のため西梅田の都会のモニュメントこと
「ヒルトンプラザウエスト」

へ、打ち合わせに行って参りました。

ヒルトンプラザウエスト6階
グランカフェ。
ここは、「半沢直樹」にも使われた梅田らしいカフェ。

はじめてお会いする方の待ちあわせだったので、わかりやすい場所にしました。
天井がとても高くて気持ちよいカフェです。
今日は何の打ち合わせかというと、電脳的打ち合わせです。
私の大好物のWebtalk

嵐の二ノ宮君似の先生にみっちり親切丁寧に教わって参りました(*´∀`)

ここから電脳talkになりますので、
電脳じゃない方は戻るボタンで逃げて下さい。

個人事業主の方のホームページ作成についてです。
(美容blog見たい方逃げて下さい!)
これも私が知ってるだけのざっくりした知識ですが、いつか誰かの役に立つといいなあと願い書きます。
知ってしまえば簡単なことでも、ここまで調べるのに私はかなり時間かかったので。
運良く、二ノ宮先生(本名はこうたさん)と東京先生(本名は公表できないのですが)に出逢う事で近道で答がわかったんですが 二人の先生に出逢わなければ今も迷路のなかでありました。
ホームページ作成を自分でする場合まずは無料で作ってみると思うのですが、
私が使ってるWixは、デザインが美しいので元からお客様がいて ホームページは信用づくりのために作るのであればおすすめ。

私のWix。
美容院用やエステティック用のテンプレートもあります。
ただ、SEOは相当弱いので 何かの言葉検索してWixのサイトがあたる事はあまりないかもです。
Wixと二分して人気なのはJIMDOという無料ホームページツールだと思うのですが
これは、SEOまだ少しあがりやすいと使ってたミギー兄さんが言ってました。
デザインはWixよりは劣るかなという印象。
SEOで順位あげようと、思ったらhtmlの知識を もってプログラムから構築しないとだめみたいなので
ここまでいくと、私みたいな素人ではてんで無理なのでプロにお願いした方が良いみたいです。
二ノ宮先生(ほんとの名前はこうたさん)は、その手のエキスパートなのですがお高いらしいのでなかなか、私のようなぺーぺーにはお願いできないのです。
しかし、友達の友達というよしみだけで素人にもわかりやすく丁寧に親切に教えて下さいました。感謝。。
世の中にはこんな親切な方がいらっしゃるのですね、、神!
Googleの御機嫌のとりかた、損ね方を教えてもらいました。
(この話誰が興味あんねん)
そんなこんなで今日も手探りで生きてる森田でした。
二ノ宮先生、貴重なお時間頂きありがとうございました!