3年前の記事ですがお引越しさせて頂いております!
今、DEW WEDDINGで大変ご好評を頂いております花冠スタイルのヘアメイクをご紹介させて頂きます
この写真は試しどりしたものなので、ヘアメイク完成途中なのですがわかりやすい写真がこれだったのでこちらで。
この後、結婚パーティー本番はヘアーの巻きはもっとボリュームを出してメイクも濃く仕上げています。
花冠には、以前もご紹介致しましたが生花とプリザーブドフラワーの2種類をオーダー頂ける様に御用意しています。
今回は生花で一番ゴージャスな物をオーダー頂きました

つける前はこんな感じです。
こんなに素敵なお花の冠をつけれるのは、きっと一生にたった一回だけ。
生きているお花にしか無い、鮮やかな自然の美しさです。究極の贅沢

たった一日だけの生花ですが、写真と記憶には永遠に残ります。本当にオススメのアイテムです

そして、このボリューミーな花冠。
可愛いだけではありません。
とにかく小顔効果が絶大

そして、お顔のパーツが小粒の可愛らしいお顔立ちの方にもオススメ。
個人的には、一重・奥二重の方に特にオススメしたいです。
何故なら、とてもゴージャスな印象の花冠は主張しすぎないスッキリとしたお顔と良く調和がとれると思うからです

そして、目元よりチークやリップを強調してあげた方が魅力的な一重・奥二重さんのメイクにもピッタリです

こちらの新婦様は、ボブヘアーを[平巻き]という技術で仕上げています。
平巻きというのは、パーマ風に自然なカール感をつけたい時に使う手法です。
中位の太さのコテを床と平行にして、毛先をはさんでクルクルまわします。
毛の真ん中までまいてほぐすとフワフワになります

ルーズでsweetな仕上がりのヘアスタイルは、大人可愛い花冠にピッタリです

新婦様は顔がほっそりと引き締まっていらっしゃるので、ヘアスタイルはあえて横にボリュームを出してフェイスラインが少し丸く見える様にしています。
ヘアカラーはカールの動きが出やすい様に、挙式前日に黒髪から透明感のあるsweetベージュに

メイクは、かなり濃いめに仕上げています。特に、花冠の影になりやすい目元はアイラインもまつげもオーバーに

つけまつげは、ウエディングにオススメの高級品

ミンクアイラッシュをつけています。
通常の付けまつ毛と長さは一緒位ですが、密度と漆黒の黒さが際だつ特別品です。写真うつりで目元をわざとらしくなく濃く仕上げてくれます。
フェイスバランスを考え、新婦様には目尻長めのものをお選び頂きました。
アイシャドーはクリームシャドーでツヤを出して、ジルスチュアートのピンク×パープルシャドーでキラキラに
チークとリップはRMKの明るいハッピーピンク

花冠スタイル×ボブスタイルの完成です

そして、何とも可愛いお揃い花材のお花の腕輪もオーダーメイド

同じく生花にリボンをつけて、左手手首にしっかり巻付けています。
花冠と花腕輪のバランスを考えて、ブーケはあえて小さめに

新郎様のブートニアと合わせて
御幸せそうなお二人です

とってもお似合いで素敵

お次は二次会の赤ドレスのヘアメイクのご紹介です
