ちょっと前まですっごくハマっていたパンがあります
それが「あずまや」の「ホワイトサンド」
それが半年くらい前かな〜
いつも近くのスーパー(ナルックス)に置いてあったのが
急になくなったのです
その時の張り紙には「閉店」の文字が…
それからは「高松パン」の「ホワイトサンド」に
移行したのですが、やっぱり微妙に味が違うんです。
食パンにホワイトクリーム(生なのかな〜
)を
挟んだだけの単純なものなんですけどね。
それが先日、ナルックスで
「復活!あずまや」という張り紙とともに
「ホワイトサンド」が売っているではありませんか
その張り紙にも出ていたのですが、
「地元パン手帖」という本に紹介されていたのが
切っ掛けで再販()になったみたい
その本がこれです
![]() | 【新品】【本】地元パン手帖 甲斐みのり/著 1,620円 楽天 |
![]() | 地元パン手帖 1,620円 Amazon |
その時は前日入荷のものだったので、購入を見送り、
今日、今朝作ったばかりのものをゲットしてきました
これが「ホワイトサンド」
イラストもレトロな感じで良いですよね
そして
「クリームサンド」
こちらはシンプルなパッケージ。
懐かしくシンプルで飽きのこないパン達
そして「地元パン手帖」に感謝です
もちろんこの本は発売日に即購入していた本です