なんだかバタバタしており、なかなかブログをアップする事ができませんでした

で、遅くなったのですが、先月遊びに行った福井県立恐竜博物館


これが想像以上にステキでした

まず外観はモダンで、写真とは別角度から見ると、恐竜の巨大卵のような形をしています

写真はエントランスになります。

で、中に入ると大きな吹き抜けのエントランスホールから、エスカレーターで降りて行きます。
そしていよいよ恐竜ゾーンへ


名前は忘れましたが、巨大恐竜がお出迎え

これが本当に生きてるかのように動くんですよ

ここでハートは鷲掴みされてます

で、広い展示スペースを散策し、疲れた頃にはこの恐竜を上から見下ろせる場所へ


このスケール感と展示スペースの素晴らしさが伝わるでしょうか

そして展示スペースを後にすると、目の前にはエントランスと吹き抜けが


ステキです


この展示スペースがかなり大きくて、歩いているうちにお腹がすいて、レストランへ


福井と言えば、やっぱりソースカツ丼

博物館のレストランと侮るなかれ

これがまた美味しい

そして、器のかわいい事

写真だとわかりにくいのですが、恐竜のイラストがある方の縁が高く、手前は低いんですよ

まさにカフェ飯な器

ミュージアムショップに売っているかと思いきや、なかったんですよ~

残念

でもでも、脳も心も胃袋も満たされたプチ旅行でした


金沢でのこだわりリフォームは

あなたのこだわりを実現する工務店、住まいの研究社
ホームシアター、車好きの方


住宅、ガレージ、ホームシアター、店舗、医院、工場の設計はIDEA ARCHITECTURE DESIGN OFFICE