風水を勉強し、活用する身としては是非行きたい場所


縄を編んだものは茅の輪の小さいもの(…だったと思う)は初穂料100円

安い

で、右は八方除御守。これは初穂料500円だったかな。
比較的安い

神社はこじんまりしていて、横から見ると普通の民家。
でも、正面に来ると鳥居があって『アッ、神社だ

中に入るととても気さくなおばさま二人いらっしゃいました。
ここには地袋の戸の下に…床下なんですが…祈念石があります。
これにお賽銭が乗ると良いとか。
でも乗らなくても、そんなに落ち込む事ないですよ

なんだか和める空間でした

敦賀の清明神社のホームページはこちら
金沢でのこだわりリフォームは

あなたのこだわりを実現する工務店、住まいの研究社
ホームシアター、車好きの方


住宅、ガレージ、ホームシアター、店舗、医院、工場の設計はIDEA ARCHITECTURE DESIGN OFFICE