滋賀県、お茶室見学 〜佐川美術館&MIHO MUSEUM〜 | idea-HTDのI Love Movies!

idea-HTDのI Love Movies!

金沢在中の女性建築家が建築・インテリア・省エネなどを綴ります
また趣味である映画、タワーコレクション等好きなものについてもご紹介致します♪

先日、建築士会女性委員会企画のお茶室見学に行ってきましたニコニコ

滋賀県の佐川美術館とMIHO MUSEUMです。

なかなか行く機会のないところなので、貴重で良い経験になりました音譜

佐川美術館のお茶室は池の水面と床の畳の高さがほぼ同じで、これがまた素晴らしい!!
茶室にいながら、一般的な和室とは違う自然との一体感があります。

ここは写真撮影NGのところなので、写真カメラがなくてすみませんガーン

でも、見学者にとって嬉しいのは、見学終了後に写真集がもらえるんですよねニコニコ
これは黒表紙でとっても良い感じニコニコ
良い記念になりました音譜

佐川美術館、お茶室見学についてはこちら


その次、MIHO MUSEUMでランチ割り箸
$idea-HTDのI Love Movies!-miho museum 松花堂弁当
黒米や素材にこだわった松花堂弁当です。
変わっているのがお豆腐目で、はじめにそのままの味を楽しみ、その後に天塩をかけて食べるという、初めての食べ方でしたビックリマーク
ヘルシーで美味しかったですニコニコ

MIHO MUSEUMはルーブル美術館のガラスのピラミッドを設計したI.M.ペイ先生の作品です。
国立公園内にあるので、設計、工事はかなり難航したようです。

でも美しかったですねニコニコ
特に内部に入っての大理石の美しさ。
これはルーブル美術館と同じ素材を使っているのですが、日本の職人の素晴らしさが現れていますビックリマーク
長い壁にも関わらず、離れてみると一直線にキレイに施工されているんですね!!
日本の職人の素晴らしさにI.M.ペイ先生は驚嘆されていたそうですグッド!

特にMIHO MUSEUMは『ここに行くビックリマーク』と思わないと行けない場所なので、ホントに今回は参加してよかったですニコニコ

MIHO MUSEUMのホームページはこちら







金沢でのこだわりリフォームは家
あなたのこだわりを実現する工務店、住まいの研究社

ホームシアター、車好きの方車は必見ビックリマーク
住宅、ガレージ、ホームシアター、店舗、医院、工場の設計はIDEA ARCHITECTURE DESIGN OFFICE