やっと通天閣に行き、眺めを堪能

下の展示コーナーが新しくなっていて、昔の情景をジオラマで再現

初代通天閣とロープウェイで繋がっていたルナパークの夕景です


なかなか素敵ですよね

今ではディープな新世界ですが、出来た当初はモダンでまさしく時代の最先端をいく『新世界』
戦争で初代通天閣やルナパークが消失してしまったのは残念ですが、その短い時間に光り輝き、人々に夢を与えた事は本当に素晴らしいと思いました

で、お昼はカツサンドで有名な『梵』へ


裏路地にあり、お店の前の道路は人か自転車しか通れないくらい狭いんですが、それがまた昭和の良い雰囲気を醸し出しています

ここで私、うっかり開店時間を12時から11時と勘違いしていたんですね

ちょっと早めにランチをして、その後万博公園に行こうと思っていたから、どうしよう…って思っていたところ、お店の前でウロチョロしていた私に、マスターが
「カツサンド


と言ってくれたんです

すっごく助かりました

で10分後、11時15分にお店に入れてもらいました

ありがとうございます


店内も昭和な、こぢんまりとしたいい雰囲気


カツサンドは1800円+消費税


ちょっとお高めですが、ボリューム満点

そして、店内で食べるとオニオンスープもついて、ハーブティーもサービスでついてきました

しかも半分残しても、お持ち帰りも出来ちゃいます

味もおいしくて、高かったけど、お店の人の臨機応変な対応とサービスに大満足でした

新世界を堪能したところで、万博公園へ

今回の最大の目的は万博公園で行われている『太陽の顔展』を見に行きました


大好きな『太陽の塔』

『太陽の顔展』も間近でみると圧巻

EXPOの展示も、今見ても全く古くなくて、自由な発想や、今使われているテクノロジー 例えば携帯電話や動く歩道など、ものになっているものが、ここから発信していたと思うと、ホント素晴らしい

またゆっくり見に行きたいところですね

金沢でのこだわりリフォームは

あなたのこだわりを実現する工務店、住まいの研究社
ホームシアター、車好きの方


住宅、ガレージ、ホームシアター、店舗、医院、工場の設計はIDEA ARCHITECTURE DESIGN OFFICE