
「アイルトン・セナ ー音速の彼方へー」を観てきました

セナ対プロストの戦いが加熱していた時期、私もF1にハマっていました

もちろんセナファン、そして中嶋悟さんのファンでした

石川県ではユナイテッドシネマ金沢の独占上映なので、映画館内はかなりの観客数

なんか熱気が凄かったです

若い頃にハマって見ていたので、F1が政治だとかよく分からなかったんですが、この映画を観て『なるほど

セナのあんなキュートな笑顔の裏に、こんな大きな苦悩があって、だけど世界最速の男には常にトップであり続ける重圧もあり、ホント大変だったんだな~
当然なんだけど、人間セナを感じ、増々セナに惹かれてしまいました

そしてどうしても避けられない死のクラッシュ

分かっていても涙が出てきました

この時、社会人になったすぐで、F1のTV観戦が体力的に観れなかったんですが、これが不思議な事にこの直前に目が醒めて、クラッシュの瞬間TV


虫の知らせって言うんでしょうか…
ホント衝撃が強すぎて放心状態だったのを思い出しました。
体はダメージを受けてないのに…
きっと神に愛された男だから、奇麗なままで、世界中の人々の心に永遠の伝説の男として記憶に残る最期だったのかもしれないですね。
金沢でのこだわりリフォームは

あなたのこだわりを実現する工務店、住まいの研究社
ホームシアター、車好きの方


住宅、ガレージ、ホームシアター、店舗、医院、工場の設計はIDEA ARCHITECTURE DESIGN OFFICE