大地とエネルギーチャージ!

紗依良(さえら)です。

桜の花が満開ですね。

近所の公園では昨日、今日の強風で、満開の桜の花びらが、ハラハラとピンクの絨毯を作っています。

私は先日、ぽかぽか陽気に誘われて、お花見に行ってきました。


大宮氷川神社の「神池」の亀さん



大宮公園の桜





レジャーシートを敷いて、思いっきり寝転がってみる。


見上げた桜の木



桜の木の下で寝転がって、背中に伝わる土の感触をゆっくりと感じてみる。

少し冷たくて、ちょっと硬い土の感触。

さらにその土と背中の感触を感じていく。

どんどん意識を広げていけば、桜の木の脈打つような、水の流れを感じるかもしれない。

いつもは気づかない土の香りが、鼻をくすぐるかもしれない。

自分の感覚を広げていくと、もっといろいろな事を感じてきます。


明日は皆既月食。

テレビでも取り上げていましたね。

皆既月食の夜桜も、乙なものですね。

新聞紙を引いてからシートを広げると、寒さも抑えられるかも。

自然の中でのグラウンディングで、エネルギーチャージもいいものです。


サイキック講座でも、自分の感覚を拡げていきます。

自分の感覚を大事にしていきます。

☆自然との繋がりも深める講座はこちらから