「チャネリング」は、他の見方を教えてくれる
紗依良(さえら)です。
久々の更新になってしまいました。
読者登録・メルマガ登録も頂いていてありがとうございます。
2月中の講座開講に向けて、いろんな資料を引っ張り出していたりしていたのですが、その中に5年前に受けたリーディングセッションのメモ帳が出てきました。
当時は全然言われている事が解っていなかったのですが、今になるとよぉく解ります。
「1つの選択しか無い」と思っているよりも、違う一面から見てみる事で解決策が出てくる事もあります。
いつも一方向からの考え方では答えが出なかったとしても、もう一面からてみると、どうしたらいいのかが解る場合もありますよね?
これは普段の生活でもよくある事だと思います。
たとえば、会社で会議の資料をコピーして用意しておかなくてはいけない時、何十冊も作る場合は、1人よりかは何人かで手分けしたほうが早いし、用紙の並べ方1つでも速さが変わります。
いつもと同じ事をするよりも、少し違う発想を使うと物事がスムーズに流れる事があります。
チャネリングやリーディングは、そんな見方を教えてくれます。
今日はチャネリング講座について、考えていました。
面白い遊び感覚で敵たらいいなと思っています。
実際、遊びに近いものです。
ふと、浮かんだのが、子供の時の遊びです。
子供の遊びって感覚を刺激するものが沢山あります。
缶蹴り、だるまさんがころんだ なんて、とても良い「感覚あそび」だと思います。
そんな遊びをしてきた人なら、かなりの確率でチャネリングは出来ると思いますよ。
「応援ポチ」をポチポチっと押して頂くと元気モリモリです!
☆「エンジェル・オラクルカードを使いこなす7つのステップ」無料メール講座
● 営業時間:10時~17時(日・祭日休、土・応相談)
【完全予約制】
● セッションメニュー
● お問い合わせはこちらから
または aletheia_light@yahoo.co.jp まで
● スピリチュアルを上手に使っていくためのメルマガ発信中
● 営業時間:10時~17時(日・祭日休、土・応相談)
【完全予約制】
● セッションメニュー
● お問い合わせはこちらから
または aletheia_light@yahoo.co.jp まで
● スピリチュアルを上手に使っていくためのメルマガ発信中