住宅の耐震化や密集市街地の防災性の向上などを支援する「防災・安全交付金」−4 | 建築とアルファロメオとツエーゲン金沢と
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
建築とアルファロメオとツエーゲン金沢と
住宅設計、工事監理で思った事、アルファロメオのガレージの、こと金沢大学大学院でのこと、趣味の事(サッカー、ツエーゲン金沢)など書いていこうと思います。
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
住宅の耐震化や密集市街地の防災性の向上などを支援する「防災・安全交付金」−4
密集市街地防災性をを向上させる
耐火性、耐震性を持ち、敷地境界線いっぱいに建てられる
鉄筋コンクリート組積造を積み始めて、2階の床の高さまで積んで
型枠ブロックの中と、床のコンクリートを打設します。
そこまでできた状態の絵が下の絵です。
密集地であると、この絵のように中庭を作ると良いでしょう
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする