超劇的勝利!
やっと、日曜日の講師の仕事が、7月初めから続いていたのが先週終わり
久しぶりのツエーゲンの試合観戦に、家族4人で行きました。
約2ヶ月全く休みがなく、家族をどこにも連れて行けなかったので
家族でそろってのお出かけも、2ヶ月ぶりでした。
そんなこともあり、サポーターの皆さんの輪には、入らず家族で一緒に見ていました。
前半、いろいろあり、2点リードされ
後半突入。サポの皆さんが、周りの人に呼びかけ、少しづつ塊になっていき
立続けに3点をゲット。しかしその後、相手チームに1点を返され、同点に。
90分の前後半が終わり、延長戦に突入。
更に、サポーターの皆さんの熱い思いに応えるように、周りのみなさんが更に塊に。
みんな気持ちを一つに、声をあげてコールをしていました。
いても立ってもいられず、塊の中へ、下の娘ともに仲間に入りました。
昨年のロッソ戦と同じように、負ける気が全くしませんでした。
そして、後半延長のロスタイムが2分と表示され、PKかと思った
終了間際、タツロウが得点を決めました。
今日の試合で、ツエーゲンが大好きになってくれた人がたくさん増えたと思います。
こんな感動して、涙があふれ、同じ気持ちをもっている人たちと喜びを分かち合える、
こんな瞬間をつくってくれたツエーゲン金沢というサッカーチームが金沢にあることを
すごく感謝しました。
勝っても、負けても、どんな事があっても、ツエーゲン金沢というチームが大好きです。
久しぶりのツエーゲンの試合観戦に、家族4人で行きました。
約2ヶ月全く休みがなく、家族をどこにも連れて行けなかったので
家族でそろってのお出かけも、2ヶ月ぶりでした。
そんなこともあり、サポーターの皆さんの輪には、入らず家族で一緒に見ていました。
前半、いろいろあり、2点リードされ
後半突入。サポの皆さんが、周りの人に呼びかけ、少しづつ塊になっていき
立続けに3点をゲット。しかしその後、相手チームに1点を返され、同点に。
90分の前後半が終わり、延長戦に突入。
更に、サポーターの皆さんの熱い思いに応えるように、周りのみなさんが更に塊に。
みんな気持ちを一つに、声をあげてコールをしていました。
いても立ってもいられず、塊の中へ、下の娘ともに仲間に入りました。
昨年のロッソ戦と同じように、負ける気が全くしませんでした。
そして、後半延長のロスタイムが2分と表示され、PKかと思った
終了間際、タツロウが得点を決めました。
今日の試合で、ツエーゲンが大好きになってくれた人がたくさん増えたと思います。
こんな感動して、涙があふれ、同じ気持ちをもっている人たちと喜びを分かち合える、
こんな瞬間をつくってくれたツエーゲン金沢というサッカーチームが金沢にあることを
すごく感謝しました。
勝っても、負けても、どんな事があっても、ツエーゲン金沢というチームが大好きです。