5月の金沢サロン | 建築とアルファロメオとツエーゲン金沢と

5月の金沢サロン

5月18日の金曜 夜に
金沢美術大学にて、建築家の黒川雅之氏が毎月開催してらっしゃる
金沢サロンに行ってきました。

少々遅刻しましたが、ミラノサローネの話のためか
いつもより、参加者が多かったですね。

内容は、黒川さんも参加された、ミラノサローネについて
写真を見せていただきながら、わかりやすく解説頂きました。
家具のデザインはもとより、ディスプレーの方法など
参考になる事を多く話していただきました。

でも、日常、仕事に追われているとイマジネーションが湧き出る
事がすくないのですが、この日は、黒川さんの一言で
イマジネーションが沸き、忘れないようメモを取っていました。

デザイナーとしてどのようにして、デザインを提案し、報酬を貰うのか
を教えてもらったり、黒川さんが設立した、プロダクトを発信する
プロジェクトについてもお話し頂き大変有意義な時間でした。

早速、そのとき思いついた事を実行していこうと思います。

あと、昨日応援しているツエーゲン金沢がAC長野パルセイロに3対1で勝ちました。
昨年、負けた試合を見ているものとしては何とも言えないくらいうれしい瞬間でした。
インタビューで感極まった奈良選手を見て、私も目頭が熱くなりました。
これから反撃開始です。