第12節 草津戦 3対0で勝利!

群馬県高崎市に本社があるカインズホームの20周年スペシャルマッチだそうです。

草津サポーター
仙台戦を含め、上位陣との連戦が続くらしく、テンションは高かったです。

先月、J2通産200試合出場を果たした元仙台の熊林。
記念Tシャツが200着限定で発売されていました。

アウェー好例のマツムラ氏の前節
トークの後、上半身裸となっておりました。
その横で、「俺は群馬の病院で生まれたけど、今日は絶対に勝とう!」と叫んでいたのは僕です。

目の前の看板が邪魔で何処にボールが行ったか判らなかったことがありったけでした。

試合は前半は熊林や廣山の攻撃に苦しんだが、後半5分にエリゼウのゴールを河切りに後半24分、43分と立て続けにソアレスの2ゴールで3対0で快勝!!

今節のヒーローは間違いなく2ゴールを決めたソアレスでしょう。
いよいよ本領発揮か?

そして、2年ぶりにこの前橋市で勝利を掴んだぞォ!
7年ぶり、J2降格後初の5連勝!
見事な快勝で前橋の夜空に「オーラ」が響き渡りました。
自身、アウェー観戦試合で勝利を掴んだのは2年ぶり(どういう偶然か、2年前の第2クールの草津戦以来)。
おまけ

帰りの新幹線にて。
予想通り込んでて、座席に座ることができず、通路で駅弁を食う管理人。
とはいっても、駅弁を食った後ですが、郡山から座席に座れました。

帰りの新幹線にて。
予想通り込んでて、座席に座ることができず、通路で駅弁を食う管理人。
とはいっても、駅弁を食った後ですが、郡山から座席に座れました。