こんばんは⭐️

 

 

この間母から紫キャベツを貰いサラダ以外に良いレシピがあるか検索してみたところ

シュウマイのレシピを見つけたので作ってみることに。。。😆

 

材料

豚ひき肉 150g〜200g

ぶなしめじ 半分

玉ねぎ 半分〜1個

紫キャベツ 適量

紅しょうが又は生姜 適量

⭐️片栗粉 大1

⭐️醤油 大1

⭐️ごま油 大1

⭐️塩 少々

 

①ぶなしめじ・玉ねぎ・紅生姜をみじん切りにします。

 みじん切りに出来たら大きめのボウルに移します。

 

②①のボウルにひき肉と⭐️の調味料を入れ粘り気が出るまで

 よく混ぜます。

 

③紫キャベツを千切りにしフードプロセッサーなどに入れ細断します。

 細断が出来たらタッパーなどに移しておきます。

 

④②のタネをスプーンなどで適量とり手で丸めます。

 丸めたら③の紫キャベツを側面につけます。

 ※紫キャベツをつける時に少し力を入れてつけた方がとれにくくなります!!

 

⑤フライパンにアルミホイルを敷いて水が入らないように周りを立て④を並べていきます。

 

⑥⑤に少量お水を入れ蓋をし弱めの中火でシュウマイに火を通していきます。

 ※大体30〜40分位火にかけます。

 

⑦シュウマイに火が通ったら完成!!

 

紫キャベツの色がとても綺麗なので凄く映えます!!

皮で包まず紫キャベツを周りにつけるだけなのでとても簡単です😆

私は紫キャベツを全体につけたものと側面だけにつけたものの2種類を作っています。

お皿に並べたときに綺麗に見えるような気がしたので変えてみています。笑笑

普通のキャベツや人参など他の野菜でも出来そうな気がするので今度やってみようと思います。笑

 

夕飯の写真はこちらになります↓

 

紫キャベツシュウマイ味もさっぱりめなのでパクパク何個でも食べられちゃいます。笑

皮で包まない分お肉の量が多く感じられるので食べ応えがありボリューム満点です!!笑笑

主人がとても気に入ってくれたみたいで沢山作ったのに美味しいと言いながらあっという間に完食!!

お弁当の分がなくなってしまい。。。笑

とりあえずとても喜んでくれたので良かったです。笑

副菜はブロッコリーとトマトのナムル和えとナス・トマト・玉ねぎ・バジルのマリネです!!

ブロッコリーとトマトのナムル和えはごま油に顆粒鶏ガラを適量入れて和えるだけ。笑

とても簡単なので気になる方はぜひ試してみて下さい☺️

美味しい食材を頂けたことに感謝🙏✨

 

それではお休みなさい😴⭐️