こんばんは⭐️

 

先週の水曜日と木曜日の夕飯について書きたいと思います☺️笑

 

水曜日の夕飯のメインはササミの野菜巻きフライです。

材料

スライスササミ 適量

ズッキーニ 3/1

人参 2/1

天ぷら粉 適量

パン粉 適量

水 適量

油 適量

 

①ズッキーニと人参を細長く切ります。

 

②ササミを一切れずつ包丁の背で叩き薄くします。

 薄くしたササミに①の野菜を巻いていきます。

 

③天ぷら粉に水を入れダマがなくなるまで混ぜます。

 パン粉を大きめのお皿などに適量入れます。

 

④②を③の水で溶いた天ぷら粉に入れ満遍なくつけたらパン粉の器に移し

 パン粉をつけます。

 

⑤フライパンなどに油を適量入れ火にかけます。

 温度が上がってきたら④を入れ揚げていきます。

 

⑥全体的に綺麗な色になったら油からお皿に移して完成!!

 

天ぷら粉がバッター液の代わりになることを母から教えてもらい早速挑戦!!

凄く綺麗に揚がってこれからは天ぷら粉でフライをしようと思います。笑

ササミが小さめだったのでちゃんと野菜が巻け揚げれるのか不安でしたが

とりあえず上手く出来て良かったです。笑

 

水曜日の夕飯の写真はこちらになります↓

フライはやっぱり揚げたてが一番美味しいです😆笑

ササミはさっぱりなのに食べ応えがあってボリューム感があります!!

お弁当にもぴったりのおかずなのでまた作ろうと思います!!

スープはミネストローネにし副菜は紫キャベツ・ズッキーニ・キノコのマリネと

アボカドのわさび醤油和えです☺️

美味しい食材を頂けたことに感謝🙏⭐️

 

 

木曜日の夕飯のメインはタラのホイル焼きです。笑

凄く手抜き夕飯です笑

アルミホイルに玉ねぎ・しめじ・醤油・酒・みりん・レモン汁・タラを入れて

焼くだけです。笑

※今回濃いめの味付けにしたかったので醤油を入れています。

 

木曜日の夕飯の写真はこちらになります↓

タラのホイル焼き以外に空芯菜炒めと自宅で漬けているぬか漬け

汁物はカブと長ネギのお味噌汁です!!

主人からのリクエストで作ったタラのホイル焼き美味しいと喜んでくれて良かったです😆

美味しい食材を頂けたことに感謝🙏✨

 

それではお休みなさい😴⭐️