昨日6月12日にプレミアムカルビに夏の巡礼をしてきました。
早速メニューのご紹介を。
夏のデザートビュッフェ11種です。きれいな眺めだな~♪
左からロシェカフェ(ジェラートに添えると良いです)、ココバナナのケーク、カヌレ(ミニサイズなので、カヌレ独特の気取った感じのカリっとした食感が弱いです。ややフニャっとしている感じ)、ザ・スイカ(スイカのジュレってなかなか珍しいですね)、完熟マンゴーのショートケーキ、杏仁メロン、ライチとフランボワーズのムース、白桃ヨーグルト、フィナンシェ(食べ応えがあります)、プレミアムプリン。
ジェラートビュッフェはキウイミルク、クリームソーダ、杏仁パイナップル、カシューサレ、白桃、バジルアナナス、直七、プレミアムミルク、チョコバナナ。
プレミアムカルビのHP上ではチョコミント(5.6月限定)が載っていたんだけど、チョコミントの代わりにクリームソーダがありました。ちょっと残念。大好きなチョコミントを沢山食べるつもりだったのに。。なんでだぁ~?
更にピスタチオ、フランボワーズ、キャラメルサレ、マンゴーパッション、クッキー&クリーム、いちご、宇治抹茶、ヨーグルト、アールグレイ。以上18種。
で、今回のチョイスはこんな感じ。
石焼ビビンバと冷麺のセット。なんと冷麺は①盛岡冷麺 ②わさび海苔冷麺 ③旨辛盛岡冷麺 ④はちみつレモン冷麺 ⑤磯香る旨塩あさり冷麺 の5種類の中から選べます。以前は普通の冷麺一種類だけだったのに。店員さんに「冷麺はどれにしますか?」と聞かれ、びっくりするやらうれしいやら。わさびが大好きなもので、②わさび海苔冷麺にしてみました。
この冷麺が絶品でしたよ。イメージとしてはわさび茶漬けの冷たいバージョンで、わさびがたっぷり入っていますが、上品なからさと甘さです。海苔もたくさん入っていて大人っぽい冷麺?という感じですね。ビビンバも舞茸が入っていたりしてもちろん美味しかったです。きっと次回もこのセットを頼むことでしょう。次回は④か⑤にするつもりでいます。っていうか全種類制覇するつもりでいます(炎)。
主人はいつもどおりスペシャルカルビランチ(白ごはん抜き)プラス冷酒
まず食前にジェラートを2つ。杏仁パイナップルとクリームソーダ
食後にデザート10種全部乗せ。プリン以外はほぼ一口で食べられます!
最後はアールグレイとジェラート2種で〆。バジルアナナスとカシューサレ。なんとジェラートにバジルがはいっているのです。パイナップルとマリアージュさせて。バジル独特の苦味感が個性的でした。カシューサレにはカシューナッツがしっかり入っていました。
珍しくジェラートは4つで終わりにしました。
今回は冷麵の美味しさと種類の豊富さに感動した巡礼でしたね。全然サラダバーには関係ないけど。