前回からの続きです。

 

 

この辺はオプションになりますが、ドリンクバー。大好きなフローズンドリンクもありますが、いかんせんこの日は冷たい雨の降りそぼる日だったので、手をつけられませんでした。。フローズンドリンクを飲んでいる人も皆無。

 

 

で、今回のチョイスはこんな感じ。

 

 

こちらは主人のチョイス。大好物のカルビと牛タンをザクっと盛り付け。焼野菜を持ってこようとしたら、きっぱり断られました。野菜類は邪魔で、ひたすら肉のみを焼き続けていたいらしいのです。飽きないのかなぁ??不思議な人です。

 

 

私は焼肉はパスして、主人へのささやかな抵抗に網の隅っこで焼きマシュマロを作ってみました。

 

 

 

サラダバーの野菜とホットスナック。どちらも特筆すべきものは無し。

 

 

 

炭水化物コンビ。自分で作った醬油ラーメンと胡麻ごはん。実はこの胡麻ごはんが今回のヒット作でしたね♪

初めて食べたのですが、パラっと炊き上がった白いごはんに微かにゴマ油と白ごまがまぶしてあり、香ばしく胡麻の食感もあり、食欲をそそります。

 

 

 

カレーにも胡麻ごはんを使ってみました。

 

 

アップにするとこんな感じのツヤツヤとしたごはんです。ただ、カレーがかかってしまうと香ばしい香りはカレーのニオイでわからなくなってしまいますが。。とにかく薄味で飽きのこない胡麻ごはんなのでした。

 

 

みかんゼリーにフルーツヨーグルトも。

 

 

最後はチョコミントアイスをトリプルにして、あったかいコーヒーで〆ました。

 

ひたすら焼肉のみを食していた主人に肉の感想を聞いてみたところ、【まずかった】の一言でした。もちろん取り分けたお肉はマナーを守りすべて完食していましたが。あまりお肉には期待せず、色々な種類の料理(麺類、ごはん、サラダ、デザート)を楽しんだ方がお得な気分を味わえると思いますよ~。私的には十分楽しめましたが、リピートはもう無しかなぁ~。