小ジワが薄くなる?洗顔方法。 | IDDM(一型糖尿病)・ipocoの暮らし

IDDM(一型糖尿病)・ipocoの暮らし

がんばりすぎない1型糖尿病・ipocoのブログです。一型糖尿病に関する情報や、暮らしの様子を書いています。
気長に一緒にがんばりましょう!

こんにちは。ipoco です。

本日のテーマは、「洗顔」です。


テレビをつけたら、お肌の曲がり角は20代の後半から何度もやってくる…と美容・健康食品のCMで美しいタレントのお姉さんが叫んでいました。


…お肌の曲がり角…。


もうだいぶ角を曲がり続けた私としては、目を背けたいような話ですが、ふと考えました。
顔でも洗っとくか…。


ジャブ、ジャブ…
はー、さっぱり。
ん…、洗っても全然だめじゃん。
やっぱり、シワは洗い流せないのね。
そういう年齢になったってことなのかしら…ガクッ。


しかしこのとき、天の声?いや、インターネット情報の声が聞こえました。

ちょっと待った!諦めるのはまだちょっとだけ早い!
お前の肌がやたらに角を曲がるのは、その間違いだらけの洗顔手順のせいだ!!

というわけで、その天の声に従って試しにお肌の洗い方を変えてみたところ、ものすごく驚いたことに、なんとたったの3日で(多少の)効果が出始めました。


まず、明らかに乾燥が軽減しました。口の周りなど、荒れやすい場所の粉ふきがなくなり、乾燥小ジワが薄くなってきました。また、洗顔ブラシなどを使っても取れなかった汚れ(小鼻の脇などの毛穴の角栓)が、わりと簡単に取れてしまいました。



…まじで?
…まじです。


もう、鼻パックいらないじゃん?
そうです、本当はいらなかったんです。


という訳で、洗顔だけであなたのお顔が今よりもっとキレイになるかもしれません。あなたの隣でipocoさんは少しだけピカ…となりましたので、その手順を紹介します。良かったら、さっそくipocoと一緒に顔を洗ってみませんか?

こんなふうに洗っています。
1.ぬる~いお湯で洗う。25℃~36℃。

エ、水道から出るお湯の温度なんか知らない?そうですか…。確か、夏のプールの水温が25℃~30℃くらいです。お湯と言いましたが、25℃はほぼ水です。ぬるい水ですね。お風呂などで40℃位のお湯を使って洗うと、皮脂が落ち過ぎてしまい、さらに乾燥してしまうのです。石鹸をつける前に、一度このお湯で顔を濡らします。


2.洗顔料でモコモコの泡を立てる。

ゆで卵くらいの量をつくります。洗顔の泡立てネットはお馴染みのアイテムですが、なるべくネットの目の細かいものの方が、細かい泡ができて良いそうです。できるだけフワフワの、密な泡を作りましょう!

手に油や汚れが付いている場合は泡立ちが悪くなりますので、洗顔を始める前に手だけを石鹸で洗ったほうが良いそうです。


3.泡を顔に乗せて洗う。

ここがとくに大事です!
・泡でそっと撫でるだけです。絶対にゴシゴシとこすってはいけません。
・乾燥しやすい場所(目、口の周り)は、泡を置くだけです。撫でるのも禁止です。それで充分なのです。
・皮脂が集中するTゾーン(おでこ、鼻筋、あご)を主として撫で洗い、あとはそっと泡を載せておく…くらいの感覚です。
・泡を置いたら、30秒~1分後には洗い流します。長く置くほど皮脂が落ちて乾燥しますので、手早く洗ってください!

4.洗い流します。

顔の中央から外側に向かって、ぬるい水をパシャパシャとかけて、泡を完全に洗い流します。水を切ろうとして手で顔の皮膚を押さえて引っ張りがちなのですが、そうするとその方向へ、将来たるみが加速するらしいので注意です!かけるだけ、かけるだけ…と。
拭くときも、タオルで軽く押さえて水分をとるだけです。こすっちゃダメー!

5.化粧水をつけて保湿する。

化粧水をつけます。1度に100円くらいのサイズを手にとって、時間をかけて何回か重ねてつけます。だいたい、5分間ほど繰り返します。お出かけ前は忙しいので、化粧水をちょこちょことつけながら着替えたり、ニュースを見る、お茶を飲む…など、他の事を同時進行でやるといいかも知れませんね。

ちなみに私は「しっとりタイプ」の化粧水を、この方法でつけています。何回も繰り返しているうちに、だんだん浸透してお肌が潤ってきて、今度はペタペタ…少しベタついてきますので、それでやめどきがわかるようです。高級化粧水だから…とケチってしまうと、本来の目的「潤す」を果たせず、元も子もないのですね!

あとは、各自乾燥の状態に応じてオイルや美容液、乳液、クリームなどをつけていただいて完了です。

たっぷりの水分と、ほんの少しの油分…というのが綺麗なお肌の秘訣なんだそうです。



さて、偉そうに解説したものの、
実は私はこれまで、
・お湯(アツアツの40℃くらい)で洗い
・念入りに顔全体をゴシゴシと2分は洗い
・洗い流し時も元気に顔を引っ張り続け
・化粧水はパシャパシャ…と30秒くらいでつけ終わり
と、ぜーんぶ間違っていました。

すごい、おそろしい。
このままあと5年くらい続けてたら、本当の砂漠肌になりプラス15才肌位になるかも…しれません。


お肌が乾燥気味…と思う方は、よかったらぜひやってみてください。
ちなみに男性は女性よりお肌の層が厚いので、乾燥しにくいそうです。羨ましいですね!


ご参考までに。