こんにちは。ipocoです。
一型患者の皆さんは、低血糖で引きつけを起こしたことがありますか?
私は今日明け方に低血糖で引きつけを起こしていたらしく、目が覚めると旦那さんが隣で砂糖水を手にあわてているところでした。
この就寝中の引きつけというのが、わたしの場合は同じ所を何度も繰り返す気持ちの悪い悪夢を見ていることが多いです。
旦那さんによると、目が開いたままピクリとも動かなくなっていたということで、繰り返し起きて、起きて、と呼ばれていたのが関連していると思われます。
夢の中では、旦那さんが私の所に近づいてきて顔を覗き込んでは低血糖だよ、食べて、と言うのですが、まるで再生した動画みたいに全く同じ表情、動き、セリフで3秒おきにそれを繰り返すのです。
そしてなぜか、背景は青い色の湖で、グレーのモスリンの服を着たティンカーベルが飛んでいるのです。
昨晩、寝る前にスウェーデンのことと「金の斧銀の斧」の童話のことを考えていたからかもしれません…
背景は美しくても、私にとってはそれは永久にループして繰り返す悪夢です。いつも、出口がないことを知り絶望します。
そして、回復して目が覚めて悪夢が終わり安心しても、今度は重度の低血糖の反動で一日中、動くのも辛くなる倦怠感がやってきます。
ループは悪夢です。
物事は時間を経て変化し、終息があるからこそ美しいのです。
iPhoneからの投稿