お祝い2年連続!不合格者0達成✨

 

みなさん、こんにちは!こんばんは!おはようございます太陽

IDC個別指導学院の伊藤です!!

 

3月8日、広島県公立高校入試合格発表

3月14日には島根県公立高校入試合格発表がありました!

IDC個別指導学院、公立受験に挑んだ11人の結果は・・・

 

舟入高校 🌸合格🌸

井口高校 🌸合格🌸

観音高校 🌸合格🌸

市立呉高校 🌸合格🌸

美鈴が丘高校 🌸合格🌸

美鈴が丘高校 🌸合格🌸

広島商業高校 🌸合格🌸

広島商業高校 🌸合格🌸

県立工業高校 🌸合格🌸

県立工業高校 🌸合格🌸

浜田高校(県外受験) 🌸合格🌸

(↑浜田高校は我母校です(笑)母校に教え子を輩出する夢が叶いました笑い泣き!!

 

な、なんと!

 

🌸全員合格🌸

を達成しました拍手拍手拍手

 

2年連続不合格者0の偉業達成ですニヤリキラキラ

 

今年の公立受験組は、直前まで

11人中3人がC判定、8人がE判定という

伊藤史上最も全員合格に遠い受験生でした(今だから笑って言える笑い泣き)

本当に厳しい戦いでした・・・昇天←本当に毎日こんな顔してた

 

叱咤激励ならぬ叱咤叱咤叱咤叱咤叱咤叱咤激励の日々に

本当にみんなよく耐えてくれたと思います笑い泣き

 

みんな合格おめでとう拍手

高校でもしっかり頑張るんだよ~グッ星

 

そして現塾生のみんな!!

最高の結果を残してくれた先輩たちに

みんなも続け~炎炎炎

 

公立高校に行きたければ、ぜひIDCへチョキ乙女のトキメキ

 

 

 

 英語教育の在り方

みなさん、こんにちは!IDC個別指導学院の伊藤です!

 

先日、今年の全国学力テストの結果が公表されました。

 

平均正答率が小学生では国語が67.4%、算数が62.7%
中学生では英語の「聞く・読む・書く」が46.1%、国語が70.1%、数学が51.4%となりました。

 

で、問題視されているのが英語のスピーキングです。

平均正答率が12.4%と非常に低く、英語の話す力に課題があることが分かります。
また、リスニングでも、5問中1問は平均正答率が4.2%という結果になったそうです。

 

そもそも日本の英語教育は、単語や文法をひたすら暗記する知識重視型でした。

しかしそれだけでは自分の意見を発信することができないことに気づき、現在様々な取り組みがなされている最中です。

 

ここで私は思うのです。

 

そもそも日本語能力でさえ成長段階である小・中学生が、英語で意見を述べられるほどの能力を付けることができるのか?

 

答えはNOです。

なぜなら、母国語の能力以上のチカラを身に着けることは長期海外移住でもしないと無理だと考えるからです。

例えば日本語で意見を述べる(討論する)能力がない生徒が、英語ではできる!なんてことがあるでしょうか?

 

夏期講習真っ只中で、普段より生徒を指導する、生徒と過ごす時間が増えました。その中で圧倒的に感じるのは語彙力・読解力の低下、つまり日本語力の低下です。

 

例えば公民の勉強をしていたとき

・税金で「まかなう」ってどういう意味ですか?

・「給付」ってどういう意味ですか?

・「年功序列」ってなんですか?

 

とにかく言葉を知りません。

これでは英語長文が訳せるようになっても、訳したあとの意味が理解できず、結果「長文読解ができない」ということになりかねません。

 

そもそも言葉を知らないということは、教科書でさえもきちんと読めていない可能性もあります・・・

 

(これらに関しては、新井紀子(著)の「AI vs. 教科書が読めない子どもたち」という本をぜひ読んでいただきたいです。)

 

私が高校時代に通っていた塾の先生は、大学を主席で卒業され、その後も英語研究を続けられている、まさに英語マニアのスペシャリストでした。

その先生が口酸っぱく仰っていた

 

「英語ができるようになりたければ、まず国語力をつけなさい。」

 

あれから15年経ち、自らが指導する立場になった今、この言葉にひどく納得する日々を送っています。

 

 

・・・なんてたまには真面目なブログをあげてみました爆  笑キラキラ

 

----------------------------------------------------------

IDC個別指導学院
〒733-0035
広島県広島市西区南観音3丁目6-3第五タナカビル2階
TEL  :082-295-5325
MAIL:idc.studyclub@gmail.com
開校時間:13:30-21:30(土日祝除く)

----------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 春眠暁を覚えずzzz

こんにちは!

春になり、寝ても寝ても眠い…まさに春眠暁を覚えずな感覚の伊藤です!

超久しぶりの投稿となってしまいましたアセアセ

 

まずは、2023年度受験生の結果のご報告から…💡

IDC初年度となる2023年度広島県公立高校入試

 

乙女のトキメキお祝い不合格者0人を達成乙女のトキメキ

 

受験生のみんな、本当によく頑張りました照れスター

 

この調子で、広島市西区観音地区で

二重丸不合格者0人の塾二重丸

として根付いていけたらと思います爆  笑ルンルン

 

さて、春休み中もたくさんのお問い合わせありがとうございましたニコニコ

春休みも本日で終了!!

この春、当学院の生徒みんな頑張ってくれましたが

特に新受験生の頑張りには目を見張るものがありましたキョロキョロキラキラ

 

読解力トレーニング鉛筆では、論説・小説・随筆・詩・短歌など7題の文章に触れ、読解力と速読法の入門をマスターしました。

また、数学では中3の秋ごろイチョウに習う範囲までの予習を。

中には中3数学の全範囲の予習が終了した生徒もいます笑い泣き

まさに超爆速で進んでくれました笑

 

これもIDCの勉強法だからこそ、実現可能なカリキュラムですチョキ

 

近隣の塾のどこにも負けない受験カリキュラムで

今年度も炎不合格者0人炎を目指して邁進してまいりますグー

 

皆様どうぞ、本年度もIDC個別指導学院をよろしくお願いいたしますニコニコルンルン

 

----------------------------------------------------------

IDC個別指導学院
〒733-0035
広島県広島市西区南観音3丁目6-3第五タナカビル2階
TEL  :082-295-5325
MAIL:idc.studyclub@gmail.com
開校時間:13:30-21:30(土日祝除く)

----------------------------------------------------------

 

 

  【10名様限定】小学生週2回月謝無料コース新設!

 

みなさん、こんにちは!

IDC個別指導学院の伊藤です😊!

暑い日が続きますね💦

 

さて、このたびIDC個別指導学院は!

【小学5・6年生対象】週2回月謝無料コースを新設しました✨
5教科の予習・復習が無料で行えます😊


先着10名様までなので、すぐにお席が埋まる可能性も…💦
お問い合わせは下記より、いますぐ!

 

----------------------------------------------------------

IDC個別指導学院
〒733-0035
広島県広島市西区南観音3丁目6-3第五タナカビル2階
TEL  :082-295-5325
MAIL:IDC.studyclub@gmail.com
開校時間:13:30-21:30(土日祝除く)

----------------------------------------------------------

 

 

GW休校のお知らせ

 

こんにちは!

IDC個別指導学院の伊藤です😊

 

 

4月29日~5月5日まで、GWのため休校となります。

5月6日から授業再開となります。

(お問い合わせは繋がりますので、お気軽にお電話下さいませ。)

 

皆様、良いGWをお過ごしくださいませ。

 

----------------------------------------------------------

IDC個別指導学院
〒733-0035
広島県広島市西区南観音3丁目6-3第五タナカビル2階(エレコンさんの上です。)
TEL  :082-295-5325
MAIL:IDC.studyclub@gmail.com

開校時間:13:30-21:30(土日祝除く)

----------------------------------------------------------

 

  たった30分頑張るだけで、正答数が4倍に!?

はい!みなさんこんにちは!

IDC個別指導学院の伊藤ですグラサンキラキラ

 

本日は、前回A君が驚いたその勉強法をお伝えします!

その方法とは!

① インプット(知識を取り入れること)と、アウトプット(問題を解いたり、人に説明をすること)をひたすら繰り返すこと
② インプット・アウトプットの両方に時間制限を設けること


今回のケースで具体的に説明すると、

① 解説ページを5分間ひたすら読む!
② 問題を5分間で解く!


たったの2つを、30分で3回行っただけです笑い泣き笑

脳はアウトプットで記憶することが科学的に証明されています💡
しかしながら、インプットがあまりにも少なければアウトプットすらできないので、ある程度のインプットは必要ですよね上差し
インプット・アウトプットに時間制限を設けることで、集中力もアップし、相乗効果を発揮できます

「いつもなら2時間くらいかかるのに、30分でこんなに記憶できた!こんなの初めて~笑い泣き

と対策にきた4人は感動していました(笑)

そして定期テスト後
「テスト対策でやったところめっちゃ出たよ!俺、理科過去最高点かも!」
「一緒に対策来た友達もはしゃいでた!」

と喜びを爆発させていました笑

 

生徒たちのうれしそうな顔を見ると

教えてよかったな~という気持ちになりますね照れ

学習面でお困りのことがございましたら、
ぜひ一度当学院にご相談ください!
お問い合わせはいますぐ!!

 

----------------------------------------------------------

IDC個別指導学院
〒733-0035
広島県広島市西区南観音3丁目6-3第五タナカビル2階(エレコンさんの上です。)
TEL  :082-295-5325
MAIL:IDC.studyclub@gmail.com

開校時間:13:30-21:30(土日祝除く)

----------------------------------------------------------

 

  たった30分頑張るだけで、正当数が4倍に!?

はい!みなさんこんにちは!

IDC個別指導学院の伊藤ですグラサンキラキラ

 

良い天気の日が続いていますね太陽

本日は勉強法についてお伝えします電球

 

これは過去に私が受け持った教室の

テスト対策の時の出来事です…

 

その日は塾生がお友達3人と共にテスト対策に来てくれました照れ
1人は家庭教師、残りの2人は勉強関係の習い事はしていないとのことでした。

テスト勉強の進捗具合を聞くと3人とも
「自信ないです・・・(絶望)」

テスト5日前だぞ、大丈夫か!?と思いつつ
みんなが共通して今回不安と言っていたのは
「理科」

ということでさっそく抜き打ちテスト上差し


A君 6問
B君 4問
C君 5問

※問題数25問中
絶望の表情もうなずける結果に笑い泣き
 

が、しかし!

私からある勉強法を伝授された3人は

この30分後に
A君 6問 → 23問おねがい飛び出すハート
B君 4問 → 18問おねがい飛び出すハート
C君 5問 → 20問おねがい飛び出すハート

と、正答数爆上がりを達成します!!

「こうやって勉強すればよかったのか・・・!」
と、A君が思わず口にした驚くべき勉強法とは!?


長くなったので、次回お伝えします!(笑)
お楽しみに~(・ω・)ノシ!

 

新しいキャンペーン始まりましたキラキラ

お気軽にお問合せください照れ

 

----------------------------------------------------------

IDC個別指導学院
〒733-0035
広島県広島市西区南観音3丁目6-3第五タナカビル2階
TEL  :082-295-5325
MAIL:IDC.studyclub@gmail.com

 

開校時間:13:30-21:30(土日祝除く)

----------------------------------------------------------

 

どう変わる!?新学習指導要領

はい!みなさんこんにちは!

IDC個別指導学院の伊藤です照れ

 

やぁ~、めっきり暑くなりましたねアセアセ

なんだかここ最近の四季は

ハルッガーベラ!ナーーーーーツカキ氷

アキッイチョウ!フーーーーーユ雪だるま

という感じですねキョロキョロ??

伝わりますか?(笑)

 

さて、本日は

新学習指導要領について

お話しますウインクキラキラ

 

このブログを読んでいる保護者様やお子様方に

ぜひ知っておいていただきたい内容ですチュー

 

 

はい!こちらの画像は上矢印

広島県の公立高校入試×新学習指導要領の変更点

を説明したものです電球

 

簡単に述べると

入試は入試本番一発勝負にかわりますびっくり!

内申点は中3での評価が他学年の3倍になりますびっくり!

(今までは全学年同等でした。)

 

これを聞くと

じゃ~中3から頑張ればいいじゃん?

と思ってしまいますよね?

 

しかーし!

新学習指導要領では

英語は学ぶ単語数が約600単語増えガーンガーン

英文法も高校の内容が中学へ前倒しガーンガーンガーン

数学も高校の内容が中1・中2へ前倒しガーンガーンガーンガーン

とにかく難易度は高く、学ぶ量も増えているんです

 

つまり、入試では

今までよりも高難易度で多量の情報を

きちんと身につけられているか

本番一発で見られてしまうということです

 

お、おそろしい・・・昇天昇天昇天

 

とはいえ、備えあれば憂いなし

早いうちから準備をしておくにこしたことはないですねニヤリスター

 

中1・2のお子様を持つ保護者様

初めのうちは様子を見て…ニコニコ

↑この言葉、失敗への第一歩ですのでご注意を!!

 

不思議ですよね・・・

宿題などは早めに取り組むよう子供にいうはずが

塾などになると、なぜか様子をみてしまう…ショボーン

でも何事も早めに取り組んで

損をすることはないと知っておられるはずです上差し

 

雷明治時代以来の大改革雷と言われている

この学習指導要領改訂の荒波に飲み込まれないよう波

はやめはやめに対策をしていきましょうグッグラサン

 

その選択の一つに、当学院も入れていただければ幸いですラブラブラブ笑

 

4月から10名様限定

入塾金無料×3カ月授業料10%OFF

お試しキャンぺーンを実施しています!

お問い合わせお待ちしております🎵

----------------------------------------------------------

IDC個別指導学院
〒733-0035
広島県広島市西区南観音3丁目6-3第五タナカビル2階
TEL  :082-295-5325
MAIL:IDC.studyclub@gmail.com

 

開校時間:13:30-21:30(土日祝除く)

----------------------------------------------------------

 

  ご入学おめでとうございます!

 

はい!みなさんこんにちは!

IDC個別指導学院の伊藤ですウインクキラキラ

 

新中学1年生のみなさん!!

ご入学おめでとうごさいますお祝い👏気づき

 

そしてお父様・お母さま!!

お子様のご入学、おめでとうございます🙇スター

また、本日は朝早くからご苦労様でしたニコニコ

 

ということで!

本日は朝から観音中学校の入学式に行って参りましたグラサンチョキ

 

緊張した面持ちで学校へ向かう新1年生ショボーンアセアセ

初々しくてニコニコしてしまいました爆  笑笑

 

入学式後、

みんなでワイワイ笑い帰宅する姿も

とても微笑ましく照れ

 

みんなちょーーーかわいかったですラブラブラブ

 

卒業式はあいにくの雨でしたがえーんタラー

入学式は雲一つない晴天で晴れ晴れ

みんなの行く末が

この空のように晴れ晴れとしていたらいいなあ…

なんて臭いことを考えてしまった塾長でしたニヤリキラキラ

 

勉強などでの不安ショボーンガーンや聞いてみたいことキョロキョロ??などありましたら

入会する・しないに関わらず、

ぜひIDCの門をたたいてみてください電球

 

ちょっぴりふくよかな塾長豚※痩せたい気持ちはある

みなさんのためになることを必ずお伝えいたしますニヤリグッ

皆さんにお会いできるのを楽しみに待っています照れピンクハート

 

4月から10名様限定

入塾金無料×3カ月授業料10%OFF

お試しキャンぺーンを実施しています!

お問い合わせお待ちしております🎵

----------------------------------------------------------

IDC個別指導学院
〒733-0035
広島県広島市西区南観音3丁目6-3第五タナカビル2階
TEL  :082-295-5325
MAIL:IDC.studyclub@gmail.com
開校時間:13:30-21:30(土日祝除く)

----------------------------------------------------------

 

 

 

今日は何の日?~世界初のオリンピック開催の日~ 

 

みなさん、こんにちは!

IDC個別指導学院の伊藤ですウインク

 

本日は「今日は何の日?」

ということで!

本日4月6日は

アテネで第1回オリンピックが開催された日

なのです電球

 

現代のオリンピックは、

フランスの教育者ピエール・ド・クーベルタン男爵によって

1896年にアテネで開かれました虹

ピエール・ド・クーベルタン男爵!

お髭が印象的ですねグラサンキラキラ

 

クーベルタン男爵は

古代ギリシア・ローマ文明にすごくあこがれていたのでキョロキョロスター

古代オリンピックを模倣したスポーツのお祭りを企画したのです上差し

 

オリンピックのこのロゴ

これ上矢印もクーベルタン男爵が考案しました爆  笑

 

クーベルタン男爵はオリンピックのあるべき姿として

「スポーツを通して心身を向上させ、さらには文化・国籍など様々な差異を超え、友情、連帯感、フェアプレーの精神をもって理解し合うことで、平和でよりよい世界の実現に貢献する」

と提唱しています気づき

 

オリンピック=平和の祭典🕊🕊

というのは、ここからきているんですねびっくり!!

 

平和を願って

100年以上続く競技祭を開いたクーベルタン男爵が

今のロシア・ウクライナを見てどう思うのでしょうか…ショボーンアセアセ

 

「人生にとって大切なことは成功することではなく努力すること」

クーベルタン男爵がスピーチで述べたような考えにみんながなれば

もっと生きやすい世の中になるのかもしれないなあ・・・

 

「人生にとって大切なことは偏差値の高い学校に行くことではなく、

目標に向け努力すること」

なんてことをふと思った塾長でした照れ

 

4月から10名様限定

入塾金無料×3カ月授業料10%OFFのお試しキャンぺーンを実施します!

お問い合わせお待ちしております🎵

----------------------------------------------------------

IDC個別指導学院
〒733-0035
広島県広島市西区南観音3丁目6-3第五タナカビル2階
TEL  :082-295-5325
MAIL:IDC.studyclub@gmail.com
開校時間:13:30-21:30(土日祝除く)

----------------------------------------------------------