ZAITENの最新号です。
こんな特集です。
歯科医
「倒産ラッシュ」
の悪夢
うーん。
歯科医院の数は、コンビニよりも多いです。
人口の増加はなくなっていますので、一件の歯医者さんの患者数は減ります。
保険点数は、この数十年でほとんど変化しません。
物価も、人件費も上がります。
あれ、どう考えても赤字です。
なので、インプラントなどの自由診療に手を出します。
口腔外科的な知識が必要なのに、はじめたのは、ちょっと講習会を受けたせんせいたち。
もちろん、抜歯もまともに出来ない。
……(汗)。
ようやく、口腔外科学会が中心に、日本顎顔面インプラント学会を立ち上げました。
http://www.jamfi.net
外科の基本がわかって、もちろん、トラブルにも対処できるのが当たり前。
そんなスタンスです。
さて……。
過剰な設備投資。
やりすぎのホームページでの宣伝。
日本顎顔面インプラント学会の瀬戸会長は、こう警告をしています。
「医療法では、インプラントの標榜科名は認められていません。
インターネットの広告も、いずれ、規制が入るかも……。」
歯科衛生士さんを送り出す立場としては、なるべく、よい歯科医院に勤務して欲しいと思います。
今日も、卒業生とディナーです。
いろんな情報が入ります。
先生たち。
みんな、ばれてますよ!
ご用心、ご用心(笑)!