アフターアースです。
M・ナイト・シャマラン監督
ジェイデン・スミスが主演。
父親としてウィル・スミスが出演し、製作にも関わっている。
さて、映像はきれい。
これは、最近の映画にどれも言えること。
でも……。
ストーリーは?
荒廃した地球から人類が避難して1000年。
地球人類は惑星プライムに移住している。
そこのレンジャー部隊の長キタイ・レイジがウィル・スミス。
息子のサイファ・レイジ(ジェイデン・スミス)は、ジンジャーの候補生。
そして、訓練航海に出たところ宇宙船は事故に遭う。
墜落したのが1000年後の地球。
キタイ・レイジは負傷し、息子のサイファが、救難信号の発信器を壊れた機体まで探しに行くというストーリー。
まあ、よくある。
でも、地球荒廃の描き方がちょっと……。
プライムがどこにあるの?
実は、移住先にすでに先住民(これは出てこない)がいて、戦いの末に勝ち取っている。
って、程の良い侵略ジャン!
で、敵の放ったアーサーという怪物が、移住民を蹂躙。
ずいぶん、原始的な戦い。
でも、超高速宇宙船を持っている。
ちょっと、カブトガニ風で松本零次を思わせる。
で、なぜか墜落した宇宙船にこのアーサーが乗っていたりする。
最後は、アーサーとの戦い。
アーサーは、人の恐怖のフェロモンに反応。
これを克服したのがレンジャーだ。
でもって、発信器を発見!
以上終わり。
あれ?
1000年後の地球は、人類の敵?
って、出てきたのは、猿っぽいのと、巨大な鳥と、ライオン風の猛獣と、ひる?
アバターを見慣れてしまった観客には物足りない。
アーサーもどこかで観たような怪獣。
色々なSFの寄せ集めだ。
もう少し、1000年後の地球をしっかり描いて欲しかったような気もする。
まあ、言いたいことはわかるのだが……。
1960年代の昔の冒険SFという感じ。
さて、これから観たいのは、
・パシフィックリム
・ローン・レンジャー
・ワールド・ウォーZ
・スター・トレック イントゥ・ダークネス
・マン・オブ・スティール
……
かな?
M・ナイト・シャマラン監督
ジェイデン・スミスが主演。
父親としてウィル・スミスが出演し、製作にも関わっている。
さて、映像はきれい。
これは、最近の映画にどれも言えること。
でも……。
ストーリーは?
荒廃した地球から人類が避難して1000年。
地球人類は惑星プライムに移住している。
そこのレンジャー部隊の長キタイ・レイジがウィル・スミス。
息子のサイファ・レイジ(ジェイデン・スミス)は、ジンジャーの候補生。
そして、訓練航海に出たところ宇宙船は事故に遭う。
墜落したのが1000年後の地球。
キタイ・レイジは負傷し、息子のサイファが、救難信号の発信器を壊れた機体まで探しに行くというストーリー。
まあ、よくある。
でも、地球荒廃の描き方がちょっと……。
プライムがどこにあるの?
実は、移住先にすでに先住民(これは出てこない)がいて、戦いの末に勝ち取っている。
って、程の良い侵略ジャン!
で、敵の放ったアーサーという怪物が、移住民を蹂躙。
ずいぶん、原始的な戦い。
でも、超高速宇宙船を持っている。
ちょっと、カブトガニ風で松本零次を思わせる。
で、なぜか墜落した宇宙船にこのアーサーが乗っていたりする。
最後は、アーサーとの戦い。
アーサーは、人の恐怖のフェロモンに反応。
これを克服したのがレンジャーだ。
でもって、発信器を発見!
以上終わり。
あれ?
1000年後の地球は、人類の敵?
って、出てきたのは、猿っぽいのと、巨大な鳥と、ライオン風の猛獣と、ひる?
アバターを見慣れてしまった観客には物足りない。
アーサーもどこかで観たような怪獣。
色々なSFの寄せ集めだ。
もう少し、1000年後の地球をしっかり描いて欲しかったような気もする。
まあ、言いたいことはわかるのだが……。
1960年代の昔の冒険SFという感じ。
さて、これから観たいのは、
・パシフィックリム
・ローン・レンジャー
・ワールド・ウォーZ
・スター・トレック イントゥ・ダークネス
・マン・オブ・スティール
……
かな?