今週は、会議に会議に会議に、その準備もあり、講義もたくさんだったので、更新する暇もない。
なので、リアルタイム更新のフェイスブックやツイッターは苦手である。
というか、いつも、携帯を持ち歩ける仕事ではないので、まず、無理である。
さて、テーマは、手を洗う。
なにそれ?
である。
みなさんは、一日にどれくらい手を洗うでしょう?
なぜ、そんなことを?
・トイレって手を洗わないの?
というのが、疑問の一つ目。
出張も多いので、繁華街や駅のトイレも利用する。
と、結構手を洗わないでそのままでていく人もいる。
小さい方ならまだしも、大きい方でも(ぎゃあ!)。
というか、もし、その人が、料理人だったら?
なんて思ったら、お店で食事をするのも怖くなる(汗)。
まあ、あの、ずりおちたローライズも気になるのだが……。
だって、トイレの濡れた床の上を引きずっている。
そのまま、自分の部屋に帰るのね(笑)。
別に、自分の部屋なら良いですけどね。
・医療従事者は?
私は口腔外科である。
基本は、患者さんを見る前に手洗い、そして、手袋、そして、もう一度手洗い。
手袋を外した時も、さらに手洗いである。
(これは、滅菌手袋ではない時)
だって、手袋は滅菌してない。
だから、手袋をしてから手を洗うのは当たり前。
もし、手袋が破れたら、その中のばっちいものが出てくる。
だから、手袋の中の手もきれいにしておくのが基本である。
まあ、そうじゃない人を沢山見ているので、気になるのだが……。
診療中、手袋を替えるだけで、あまり、手を洗っているのを見たことがない。
その手には、結婚指輪が光っている。
って、をいをい!
です。
これ、感染防護の基本ですよ!
まあ、荒い過ぎも問題。
とにかく、潔癖症の同僚も居る。
一つしかない流しがいつも占領されて……(笑)。
でも、手荒い。
インフルエンザでも、流行中の風疹でも、もちろん、基本です。
幼稚園児だって、知ってます。
大人も気をつけないとね。
なので、リアルタイム更新のフェイスブックやツイッターは苦手である。
というか、いつも、携帯を持ち歩ける仕事ではないので、まず、無理である。
さて、テーマは、手を洗う。
なにそれ?
である。
みなさんは、一日にどれくらい手を洗うでしょう?
なぜ、そんなことを?
・トイレって手を洗わないの?
というのが、疑問の一つ目。
出張も多いので、繁華街や駅のトイレも利用する。
と、結構手を洗わないでそのままでていく人もいる。
小さい方ならまだしも、大きい方でも(ぎゃあ!)。
というか、もし、その人が、料理人だったら?
なんて思ったら、お店で食事をするのも怖くなる(汗)。
まあ、あの、ずりおちたローライズも気になるのだが……。
だって、トイレの濡れた床の上を引きずっている。
そのまま、自分の部屋に帰るのね(笑)。
別に、自分の部屋なら良いですけどね。
・医療従事者は?
私は口腔外科である。
基本は、患者さんを見る前に手洗い、そして、手袋、そして、もう一度手洗い。
手袋を外した時も、さらに手洗いである。
(これは、滅菌手袋ではない時)
だって、手袋は滅菌してない。
だから、手袋をしてから手を洗うのは当たり前。
もし、手袋が破れたら、その中のばっちいものが出てくる。
だから、手袋の中の手もきれいにしておくのが基本である。
まあ、そうじゃない人を沢山見ているので、気になるのだが……。
診療中、手袋を替えるだけで、あまり、手を洗っているのを見たことがない。
その手には、結婚指輪が光っている。
って、をいをい!
です。
これ、感染防護の基本ですよ!
まあ、荒い過ぎも問題。
とにかく、潔癖症の同僚も居る。
一つしかない流しがいつも占領されて……(笑)。
でも、手荒い。
インフルエンザでも、流行中の風疹でも、もちろん、基本です。
幼稚園児だって、知ってます。
大人も気をつけないとね。