山田隆文の歯医者さん日記

 天照大神に追い出された須佐之男命が、八岐大蛇に襲われた稲田比売命を助けたのは有名な話。
 須佐神社では、須佐之男命と妻の稲田比売命、稲田比売命の両親の足摩槌命・手摩槌命を祀っている。
山田隆文の歯医者さん日記

 一方の大国主命。
 ウサギを助けた話は有名すぎますね。
 そのあと、八十神にいじめられますが、迫害から逃げるために須佐之男命のいる根の堅州国に行きます。
 そこで、須勢理毘売命(すせりびめ)という娘さんに一目惚れ!
 でも、須佐之男命だって、八岐大蛇を倒した男です。
 簡単に、嫁には出せません。
・蛇の室に泊めます
・次の日はムカデとハチの部屋に泊めます

・次は、矢をいって、それを拾ってこいと言う。
 でも、芦原は火の海です。
山田隆文の歯医者さん日記

 それを救ったのが、ネズミです。
 まだまだ、試練は続きます。
・須佐之男命は大国主命に、髪を結えと言います。
 なんと、髪の毛の中にもムカデが!

 そして、ついに、須佐之男命の目を盗んで二人は駆け落ちをします。
山田隆文の歯医者さん日記

 背中に抱いているのは、須佐之男命の大刀と弓矢、須勢理毘売命の琴です。
 でも、琴が鳴ってしまいます。
 気づいた須佐之男命は追いかけますが、「しっかりやれよ!」と結婚を許したと言うことです。
 そして、行き着いた先が出雲と言うことですね。