高尾山薬王院は、真言宗智山派の関東三大本山のひとつ。
行基菩薩により開山されたと伝えられている。
ご本尊は、薬師如来。
なので、薬王院。
もう一人は、飯縄権現。
山岳信仰の飯縄山の由来だそうです。
まあ、この混雑。
お賽銭を上げるのが精一杯。
本堂の右手は、大天狗が。
巨大なお面もあります。
本堂の左はカラス天狗が守ります。
こちらも、巨大なお面が。
三門の近くには、精悍な天狗の姿が。
いやあ、良い顔していますね!
行基菩薩により開山されたと伝えられている。
ご本尊は、薬師如来。
なので、薬王院。
もう一人は、飯縄権現。
山岳信仰の飯縄山の由来だそうです。
まあ、この混雑。
お賽銭を上げるのが精一杯。
本堂の右手は、大天狗が。
巨大なお面もあります。
本堂の左はカラス天狗が守ります。
こちらも、巨大なお面が。
三門の近くには、精悍な天狗の姿が。
いやあ、良い顔していますね!