3大学の新設の認可が保留になったかと思えば……。
 突然、新しい基準で評価とかいったり……。
 といっても、新しい基準は、前の古い基準。
 でも、確かに、すでに、大学の建物ができて、教員まで決まって、入学試験の広報までやって、直前に認可するかどうかが決まるという、現状のシステムも、ちょっとへんですね。
 文部科学大臣のいう新しい基準(古い基準)は、認可されてから、建物を建てたり、教員を集め、ようやく、1年半後に学生募集です。
 って、これが普通のような気もしますが……。
 それが、突然の雷のように、認可します。
 二転三転。
 最後に、「宣伝になったでしょう」なんて。

 一応、新潟県の議員さんですが……(汗)。