全国大学歯科衛生士教育協議会である。
 全国の大学・短期大学15校の先生達が集まって、専門学校とは違う大学での歯科衛生士教育のあり方を協議する。
 今は、すべての大学が、それぞれの大学の特徴を何回かに分けて発表しているところ。
 前回は、わたしが発表。
 今回は、残りの3校。
 それぞれの大学で、様々な取り組みをしていることがわかる。
 別に、隠すのではなく、競争をするのではなく、お互いに良いところを取り入れようというのが、最大の趣旨。
 だって、歯学部の定員割れはまだ続いている。
 もちろん、歯科衛生士だって足を引っ張られている。
 歯科衛生士そのものの地位向上をしなければ、この業界だって生き残れない。
 パラダイムシフトが必要だ。
 なので、今回も、どんな情報を得られるか楽しみにしている。

 さて、今日は、午後から出張と言うことにした。
 でも、午前中は半休をもらう。
 なので、朝からお出かけ。
 夕方、ホテルにチェックインすればいいので、数年ぶりの名古屋なので、あちこち、好奇心を満たす旅に出るつもり。
 ただし、スーツ姿!
 革靴……(痛たたたたたた……)。
 熱そうですね……(汗)。