ここのところディズニーシーばかり行っていたので、昨日のディスニーランドは数年ぶりでした。
久しぶりに来ると、いままで気づかなかったことも、変わったことも。
まあ、それは後にして……。
正面からのシンデレラ城。
夏休みですが、平日の夕方と言うこともあって、それほど混んでいませんでした。
この角度のシンデレラ城が好きです。
遮るものがない。
人も写らない(笑)。
水面に映る感じもいいですね。
さて、夕方からと言うこともあり、乗れるアトラクションもそれほどありません。
お気に入りのホーンテッドマンションは、残念ながら調整中!
まずは、ミッキーのフィルハーマジック。
まだ入ったことがなかったので……。
ミッキーマウス・レビューがクローズして、3Dでリニューアルされました。
古い人形の奏でる音楽も面白かったんですが、さすがに、時代には遅れていきます。
ということで、飛び出す映像に。
アラジンもリトルマーメイドもライオンキングも登場します。
ファンタジアを組みあわせた面白い演出です。
でも、画面の映像に合わせて、会場の光が点滅するんですが、どうも、光が強すぎる。
集中力が遮断されます。
もうちょっと、マイルドの方がいいかも。
続いて、数あるアトラクションの中でも、一度も変わったことのないグランドサーキット・レースウェイ。
まあ、レールつきのゴーカートなんですが……。
これに乗るのも、何十年ぶり????
ピクサーのカーズ風の車にすればいいのかなと思ったら……。
出口にありました(笑)。
気分だけ。