『虫歯にならない歯をつくる新分子「Keep 32」誕生』
2012.07.11 12:30
http://www.gizmodo.jp/2012/07/keep_32.html
こんなニュースを見つけた。
発明者は、
・イエール大学研究員のホセ・コルドバ
・サンティアゴ・デ・チレ大学のエーリッヒ・アストゥディージョ
それを使うと、60秒でミュータンス連鎖球菌がきれいサッパリ消えるのだそうだ。
その後は何時間も虫歯の心配なく……。
何時かというところが味噌ですが……。
ただし、成分などは書いてありません。
だから、どんな作用かは不明。
実際、口腔内の殺菌という考えは多くあります。
マウスピースをはめて、抗生物質や殺菌薬を作用させたり。
でも、それでも生き残るのがミュータンス菌。
だって、ミュータンス=ミュータントですから!
Xーメンの世界です!
ヒーローズです。
七瀬ふたたびです。
ナイトヘッドです。
FBI超能力捜査官も。
サトラレも。
古いところでは、由美かおるさんのエスパイなんてのも。
最近では、スペックでしょうか……。
さてさて、むし歯の絶滅する日は来るのか?
って、われわれ歯医者さんも絶滅しますが……。
いえ、すでに、絶滅危惧種????
2012.07.11 12:30
http://www.gizmodo.jp/2012/07/keep_32.html
こんなニュースを見つけた。
発明者は、
・イエール大学研究員のホセ・コルドバ
・サンティアゴ・デ・チレ大学のエーリッヒ・アストゥディージョ
それを使うと、60秒でミュータンス連鎖球菌がきれいサッパリ消えるのだそうだ。
その後は何時間も虫歯の心配なく……。
何時かというところが味噌ですが……。
ただし、成分などは書いてありません。
だから、どんな作用かは不明。
実際、口腔内の殺菌という考えは多くあります。
マウスピースをはめて、抗生物質や殺菌薬を作用させたり。
でも、それでも生き残るのがミュータンス菌。
だって、ミュータンス=ミュータントですから!
Xーメンの世界です!
ヒーローズです。
七瀬ふたたびです。
ナイトヘッドです。
FBI超能力捜査官も。
サトラレも。
古いところでは、由美かおるさんのエスパイなんてのも。
最近では、スペックでしょうか……。
さてさて、むし歯の絶滅する日は来るのか?
って、われわれ歯医者さんも絶滅しますが……。
いえ、すでに、絶滅危惧種????