観てきました。
2002年に映画化されたばかりなのに、
前の時の主人公には、トビー・マグワイア。
でも、スパイダーマンのイメージが強すぎて、その後、大きな作品にはあまりでていないが……。
マイ・ブラザーでは、ゴールデングローブ賞の主演男優賞(ドラマ部門)ノミネートされた。
メリー・ジェーン・ワトソンには、キルスティン・ダンスト。
彼女はスタートレックやジュマンジなどに子役で出演。
エリザベスタウンではいい演技を見せ、マリー・アントワネットでは、主役を務めた。
2011年の、地球滅亡前夜を描いたメランコリアでは、カンヌ国際映画祭女優賞受賞を受賞している。
というメンバーで、3部作を作ったのに、もう、リメイク。
ハリウッドがよくわからない……(困)。
主人公のピーター・パーカー=スパイダーマンにはアンドリュー・ガーフィールド。
ソーシャル・ネットワークでは、ザッカバーグの相手役のエドゥアルド・サベリンを、わたしを離さないででは、クローン人間のトミーを演じました。
今回は、メリー・ジェーンはでません。
今回の彼女役は、グウェン・ステイシー。
エマ・ストーンが演じます。
両親とおじさんとおばさんと、そして、クモに咬まれるところまでは同じですが、微妙な登場人物やストーリー展開は変えています。
敵役のグリーン・ゴブリンはでません。
代わりに、トカゲの遺伝子をハイブリッドしたリザードが。
グリーン・ゴブリン になるノーマン・オズボーンは、名前のみ。
リザードになるカート・コナーズ博士が働く大企業の黒幕らしい。
ということで、続編も2014年に公開とのこと。
大きな違いは、3部作はかなり暗かったです。
でも、ちょっと、明るくなりました。
映画って、世相を反映するんでしょうか?
さて、リメイクって……。
究極の裏技。
ってか、ずるい!
これまでの設定をすべておじゃんにできる。
まあ、何度も書いていますが……。
スーパーマンに、バッドマンに、ハルクに、スタートレックに……。
そうそう、日本のゴジラやガメラもそうですな……。
さて、ここからはうんちく。
宇宙兄弟の三次元アリの話し。
ストーリーは、一次元の枝の上を進んでいます。
でも、タイムトラベルものは、この時間軸を曲げたり、分岐したりします。
リメイクは、別の枝を作ってしまう、究極ワザ。
アリにとっては、神の視点です。
でも、人生。
本当に、リニアに一次元の上を進んでいるの?
一度、選択を間違えたことは、もう取り返しがつかないの?
そんなことはないですね。
私たち自身が、自分自身の人生映画のシナリオライターであり、監督ですね。
シナリオなんて、書き換えてしまえば(笑)!
2002年に映画化されたばかりなのに、
前の時の主人公には、トビー・マグワイア。
でも、スパイダーマンのイメージが強すぎて、その後、大きな作品にはあまりでていないが……。
マイ・ブラザーでは、ゴールデングローブ賞の主演男優賞(ドラマ部門)ノミネートされた。
メリー・ジェーン・ワトソンには、キルスティン・ダンスト。
彼女はスタートレックやジュマンジなどに子役で出演。
エリザベスタウンではいい演技を見せ、マリー・アントワネットでは、主役を務めた。
2011年の、地球滅亡前夜を描いたメランコリアでは、カンヌ国際映画祭女優賞受賞を受賞している。
というメンバーで、3部作を作ったのに、もう、リメイク。
ハリウッドがよくわからない……(困)。
主人公のピーター・パーカー=スパイダーマンにはアンドリュー・ガーフィールド。
ソーシャル・ネットワークでは、ザッカバーグの相手役のエドゥアルド・サベリンを、わたしを離さないででは、クローン人間のトミーを演じました。
今回は、メリー・ジェーンはでません。
今回の彼女役は、グウェン・ステイシー。
エマ・ストーンが演じます。
両親とおじさんとおばさんと、そして、クモに咬まれるところまでは同じですが、微妙な登場人物やストーリー展開は変えています。
敵役のグリーン・ゴブリンはでません。
代わりに、トカゲの遺伝子をハイブリッドしたリザードが。
グリーン・ゴブリン になるノーマン・オズボーンは、名前のみ。
リザードになるカート・コナーズ博士が働く大企業の黒幕らしい。
ということで、続編も2014年に公開とのこと。
大きな違いは、3部作はかなり暗かったです。
でも、ちょっと、明るくなりました。
映画って、世相を反映するんでしょうか?
さて、リメイクって……。
究極の裏技。
ってか、ずるい!
これまでの設定をすべておじゃんにできる。
まあ、何度も書いていますが……。
スーパーマンに、バッドマンに、ハルクに、スタートレックに……。
そうそう、日本のゴジラやガメラもそうですな……。
さて、ここからはうんちく。
宇宙兄弟の三次元アリの話し。
ストーリーは、一次元の枝の上を進んでいます。
でも、タイムトラベルものは、この時間軸を曲げたり、分岐したりします。
リメイクは、別の枝を作ってしまう、究極ワザ。
アリにとっては、神の視点です。
でも、人生。
本当に、リニアに一次元の上を進んでいるの?
一度、選択を間違えたことは、もう取り返しがつかないの?
そんなことはないですね。
私たち自身が、自分自身の人生映画のシナリオライターであり、監督ですね。
シナリオなんて、書き換えてしまえば(笑)!