スノーホワイト、観てきました。
もちろん、原作は、グリム兄弟。
白雪姫と言えば、ディズニーのアニメーションイメージが大きいけど……。
あちらは、残酷な場面は、すべて削除するかオブラートに包んでいます。
こちらは、リアルな白雪姫。
継母に幽閉され、逃亡し、仲間を集めて、蜂起する。
ロードオブザリングスと、ナルニアと、ジャンヌダルクと……、いろいろな映画の寄せ集め感は、否めない。
というか、あとから作る作品は、同じようなネタでも、より進化しないとまねとみなされる。
と、見るからにもののけ姫チックな場面も(笑)。
でも、前後の脈絡がないので、ちょっと、意味不明。
スノーホワイトには、クリステン・スチュワート。
ジョディ・フォスターのパニックルームの子役である。
ほかにも、ザスーラ・ジャンパー・エクリプス トワイライト・サーガなど。
邪悪な女王ラヴェンナには、シャーリーズ・セロン。
ディアボロス 悪魔の扉・ミニミニ大作戦・イーオン・フラックス・ハンコックなどなど。
そして、もうすぐ公開のプロメテウスにも出演。
グリムネタでは、数年前にグリム兄弟を描いたブラザーグリムという映画があったが、その雰囲気。
できは、こちらの方がよかったかも。
さて、主役は放っておいて、シャーリーズ・セロンの悪の女王の演技が光っている。
ってことで、白雪姫も、7人の小人も、みんな、かすんでしまった。
どちらが主役かわからない感じ。
というか、ごめんなさい。
クリステン・スチュワートがたくましすぎて……。
&、上顎中切歯がでかい!
これが気になってしまって……。
職業病?
もちろん、原作は、グリム兄弟。
白雪姫と言えば、ディズニーのアニメーションイメージが大きいけど……。
あちらは、残酷な場面は、すべて削除するかオブラートに包んでいます。
こちらは、リアルな白雪姫。
継母に幽閉され、逃亡し、仲間を集めて、蜂起する。
ロードオブザリングスと、ナルニアと、ジャンヌダルクと……、いろいろな映画の寄せ集め感は、否めない。
というか、あとから作る作品は、同じようなネタでも、より進化しないとまねとみなされる。
と、見るからにもののけ姫チックな場面も(笑)。
でも、前後の脈絡がないので、ちょっと、意味不明。
スノーホワイトには、クリステン・スチュワート。
ジョディ・フォスターのパニックルームの子役である。
ほかにも、ザスーラ・ジャンパー・エクリプス トワイライト・サーガなど。
邪悪な女王ラヴェンナには、シャーリーズ・セロン。
ディアボロス 悪魔の扉・ミニミニ大作戦・イーオン・フラックス・ハンコックなどなど。
そして、もうすぐ公開のプロメテウスにも出演。
グリムネタでは、数年前にグリム兄弟を描いたブラザーグリムという映画があったが、その雰囲気。
できは、こちらの方がよかったかも。
さて、主役は放っておいて、シャーリーズ・セロンの悪の女王の演技が光っている。
ってことで、白雪姫も、7人の小人も、みんな、かすんでしまった。
どちらが主役かわからない感じ。
というか、ごめんなさい。
クリステン・スチュワートがたくましすぎて……。
&、上顎中切歯がでかい!
これが気になってしまって……。
職業病?