こんな男性を観た。
 中年である。
 小太りで、ちょっと、禿げている。
 別に、容姿を問題にするのではない。
 その、ファッションである。

・スラックス
・黒のスリッポン
 (紐のない靴のことである。スリップオンがなまった)
・白のワイシャツ
・黒のベスト

 普通に着ていれば、まったく、問題はない。
 正式な場では、スリッポンは嫌われるが、まあ、日本では普通である。

 問題は、その着こなし。

・白のワイシャツは、ズボン(トラウザーズ)からでている
 アウトである。
・最近流行の、ジレベスト
 丈(着丈)は短い。
 つんつるてんである。
 まあ、最近の若者向けのスーツは、着丈が短く、お尻丸出しである。
 きっと、そんな、若者向けの店で買ったのだろう。
 それって、あちらの世界のバッチこいだそうですので、ご用心ご用心。

 非常に、アンバランスだった。
 最近の流行がシャツアウトだからって、それに、乗っかったのだろう。

 でも、それ+ルイビトンのセカンドバックは、いけないって……。


 最近の流行である。
 男性のシャツはインかアウトか?

 基本的な、着こなしは、もちろん、シャツはインである。
 ワイシャツはイン、ジャケットがアウトだから、バランスが取れる。

 背広が日本に輸入されてから、ずっと、そうだ。
 そういう風にすることで、全体的なバランスができあがっている。

 もちろん、アロハシャツは?
 これは、アウトである。

 だから、なんでもかんでも、シャツをアウトする。
 これは、能がない。
 だいたい、シャツをアウトしているのは、日本人だけである。
 みんな、世界を見て欲しい。


 さて、流行は時代によって変化する。
 もちろん、シャツアウトだってあった。
 三銃士や、ロミオとジュリエットみたいに、中世ヨーロッパ。
 裾の長いゆったりとしたドレスシャツがある。
 これは、アウトでしっくりくる。

 なもんで、世の中の女性達。
 一時の、流行で、男の子のファッションをやいのやいの言ってはいけない。

 みんな、やせているのが美人だと思っているでしょう?
 源氏物語の平安の世界では、下ぶくれのおかめ顔が美人だったんですよ。
 やせている人は、ぶす!

 なので、流行に左右されない、自分のスタイルを見つけましょうね。