『“一生虫歯ゼロ”になれる人気歯科の「フィンランド式最新治療」』
 (女性自身 6月11日(月)7時35分配信)
 こんな記事が目に入る。

 5月27日。
 患者満足度日本一の歯科クリニックを決めるための、
 『歯科甲子園・D-1グランプリ』第1回決勝大会というものが開催されたそうだ。
 (東京・お茶の水)
 残念ながら、わたしの情報網から漏れていた……。
 全国から快適さに自信をもつ84のクリニックがエントリーしたそうだ。
 無作為抽出ではないというのが、ちょっと気になるが……。
 覆面審査員が実際に受診しランキング。
 これは、ある意味、怖い。
 上位30位の中から。
 これはよい。
 実行委員会で5クリニックが選ばれ。
 審査基準が気になるところだ。 
 決勝大会でのプレゼンテーションを経て、審査員の投票でグランプリが決定した。
 (一部記事より引用・改変)
 というか、審査員の投票なのね。
 一般人の感覚ではない。
 そこが、ちょっと問題かもしれない。

 でも、こう言った試みが行われているというところに、大きな意味がある。
 先日の、NHKのインプラントの報道。
 もう、歯医者さんの、「俺はこのやり方だから」と、独りよがりで治療はできない時代だ。
 うかうかしていられない。