山田隆文の歯医者さん日記

 日本全国、「むし歯予防デー」である。
 6月4日だから、虫である。
 こじつけのようであるが、まあ、それもよい。
 ちなみに、4月18日は、「良い歯の日」。
 ついでに、11月8日は、「いい歯の日」である。
 日本国民は、語呂合わせが好きである。
 だから、お友達の歯医者さんの電話番号も、1182(いい歯に)とか1180(いい歯を)とか4182(良い歯に)・4180(良い歯を)ってのもある。
 実際、そういった電話番号はプレミアが付いて売られているらしいが……。

 それに合わせて、あちこちでイベントもある。
 
山田隆文の歯医者さん日記

 さて、むし歯。
 数は、どんどん減っている。
 日本で一番少ない県は、なんと、新潟県。
 10年連続第1位である。


 ちなみに、日本の記念日はこんなにあるらしい。

愛林日
穴子の日
アマチュア無線の日
アレルギーの日

いい遺言の日
いいお産の日
いい夫婦の日
犬の日
いのちの日
慰霊の日

宇宙の日

映画の日
エコの日
縁日

お香の日
お米の日
音の日
オレンジデー

回転寿司記念日
学校給食記念日
関西テレビの日
漢字の日
寒の土用の丑の日

気象記念日

景観の日
下水道の日
原子力の日
県民の日

更生保護の日
国際結婚の日
国土交通Day
国民安全の日
古典の日
ごみゼロの日
御用の日

自衛隊記念日
しまくとぅばの日
写真の日
ジャズの日
省エネルギーの日
障害者の日
浄化槽の日
将棋の日
証券投資の日
消防記念日

生活習慣病予防週間
接着の日
尖閣諸島開拓の日
専売特許の日

総合治水の日
測量の日
空の日

タイツの日
タイヤの日
宝くじの日
竹島の日

千葉県民の日
貯蓄の日

TKUの日
鉄道の日
電気記念日
点字の日
電信電話記念日
電波の日

灯台記念日
時の記念日
都民の日

ナッツの日
夏の省エネ総点検の日

日本海海戦記念式典

猫の日

バスの日
は の続き
発明の日
鼻の日
刃物の日
反ソ連デー
反中共デー

ビスケットの日
119番の日
118番の日
110番の日

夫婦の遺言週間
フジテレビの日
仏壇の日
ふみの日
プロ野球ナイター記念日
文化財防火デー

ベッドの日

防災とボランティアの日
防災の日
放送記念日
ボクシングの日
補聴器の日
北方領土の日

孫の日
まるはちの日

水の日
道の日
耳の日
ミュージックの日

麦とろの日

メイストームデー
メートル法公布記念日

勇気の日
郵政記念日

冷凍食品の日

ワーク・ライフ・バランスの日
和菓子の日