大学には自転車を置いてある。
 近所へのお買い物用だ。
 ところが、同僚は、ちょっとそこの郵便局まででも自動車で行く。
 わたしが、近所のかなり長くてきつい坂道を、立ちこぎ無しで登るよ、なんていうと、みんなびっくりする。
 もちろん、変速ギアなんて付いていないママチャリである。

 さて、このチャリ。
 日本海の海風で、すぐにぼろぼろになる。
 ちょっとまえに、ついに、スタンドが動かなくなり、556を吹き付けてもダメ、さらに、ブレーキのワイヤーもちぎれた。
 ってことで、近所のホームセンターへ。
 ところが、在庫が少ない……(泣)。
 26インチが欲しいところだが、品切れとのこと。
 仕方なく24インチで我慢。
 というか、我慢ができないので、来週まで待てないだけのこと。
 ということで、8980円の自転車を購入して、坂道を登って、下って、帰ってきました。
 本当は、ベンツだのBMWだのルノーの自転車や、マウンテンバイクが欲しいところだが、いかんせん、日本海の塩がきつい。
 1年でぼろぼろになる。
 なので、1~2年で乗り捨てになる。
 とても、格好いい自転車は、ここでは夢のまた夢である。