歯科衛生士国家試験の発表も終わり、卒業生からも、どんどん合格の報をいただいています。

 さて、ここで問題が。

 今年の歯科衛生士国家試験の合格者は3000人あまり。

 いつもの年は、6000~7000人。

 実は、今年は、歯科衛生士養成所の施行規則で、養成期間が2年制から3年制になる最後の年。
 なので、最後の年に3年制化をした学校では、卒業生が居ません。
 ですから、こんなことに。

 来年からは、だんだんと、正常に戻るでしょう。
 と言いたいところですが、まだ、学生さんの数は正常化していません。
 底はうったようですが、歯医者さんのワーキングプア報道の影響はまだまだ残っています。

 ということで、お友達の歯科医院からもたくさんお願いされているんですけど、すいません。