さあ、他人は、あなたのこころの鏡です。
こう、何度も書いてきました。
怖がっている人。
怒っている人。
嫉妬している人。
みんな、あなたの心を鏡のように映し出しています。
さあ、その水面はどのような感じでしょうか?
静かな水面でしょうか?
それとも、波立っていますか?
いったい、何が写っているのでしょうか?
あなたは、それを、高い空の上から見ています。
こんな風に曲がりくねった人生が見えますか(笑)?
でも、よく考えてみてください。
もし、あなたが、曲がりくねった水辺にいても、そのこねくり具合が見えるでしょうか?
他の人だから見えるんですね。
こんな風に入り組んで、込み入っている人生が見えますか(笑)?
でも、よく考えてみてください。
もし、あなたが、入り組んで、込み入っている人生を歩んでいても、その複雑具合が見えるでしょうか?
他の人だから見えるんですね。
みんな、他人のどじったところをみながら、自分が成長します。
みんな、他人のうまくいったところをみながら、自分が成長します。
あなたも、その人と同じように恐れを感じたことがあります。
あなたも、その人と同じように怒りを感じたことがあります。
あなたも、その人と同じように嫉妬を感じたことがあります。
だから、感情移入するんです。
だから、ほっとけないんです。
だから、同情するんですね。
でも、同情のレベルでは、なかなか、物事は解決しないんですね。
もうひとつ、次のレベルの感情を学ばないといけません。
富士山があります。
みんな、完璧になりたい!
と言う目標を持っています。
富士山は、確かに美しい山です。
でも、登ってみると、結構大変です。
見えるのは、足下の岩だけ。
見えるのは、前を歩く登山者のお尻だけ(笑)?
時には、霧に巻かれます。
時には、雨も雪も降ります。
強い風と、須走りの砂ほこりが、あなたを襲います。
だからこそ、山頂に登った時の、喜びはひとしおですね。
でも、登山口はたくさんあります。
富士吉田でも、御殿場でもOKです。
富士の樹海で迷っても結構です。
どんな方法を選んでも、また、あなたの選択なんですね。
さあ、あなたは、周りの人に、何を観ていますか?
えっ?
観てないですって?
避けちゃうんですか?
でも、あなたを成長させる大事なアイテムが隠されているんですよ。
もちろん、それに気づくか、気づかないかは、あ・な・た・次・第!