amebaのコラムです。
 http://news.ameba.jp/20110919-369/
「カリスマ性よりも大事な「いいリーダーの条件」とは」
                      9月19日18時00分 提供:ライフハッカー

 ここには、こうあります。
 「本当のリーダーは、カリスマとは対極にある人」だそうです。

 前の、ゴリラさん然り。

 どんなに、カリスマ性があっても、進む方向を間違えていたら、そのコミュニティの運命はどこへ行ってしまうかもわかりません。
 それでは困ってしまいます。
 私自身、教務委員会としていろいろな決まり事を作ったり、判断をしたり、ロードマップ検討委員会として、大学の将来像の夢をみんなでコンセンサスを得たり、全員が納得する答えを見つけるというのは、なかなか、難しいなと思っています。

 この記事にはこう書いてあります。
・勇気があり
・根気があり
・忍耐強く
・ユーモアがあり
・柔軟で
・機知に富んでおり
・決断力があり
・現実感覚が鋭く
・どんなに悪い状況でも常に冷静明晰な頭脳でいられる能力
            (Adam Dachis(原文/訳:的野裕子)より引用させていただきました)

なのだそうです。

 これを全部持っている人。
 なかなか、巡り会えませんね……。