Mac miniが届いた。
仕事用のiMacのハードディスクがぶっ飛び、一台を破棄した。
もう一台も、どうも、ディスプレイの調子がよろしくない。
ときどき、横線が入ったり、変な残像が残ったり。
Macに詳しい同僚にきいたところ、モニター関連のコンデンサーがいかれたのだろうという事。
確かに、かなり酷使してきた。
という事で、買っては見たのだが……。
OSは、ご存じ(知らない人は知らないが……)Lionである。
まず、箱を開いてびっくり。
インストール用のディスクがない!
私はいつも、システムとデーター用とバックアップ用のパーティーションを切る。
システムがぶっ飛んでも、バックアップでもう一つシステムを作っておく。
さらに、データーも大丈夫なように別パーティーションにする。
これで、何度も助かってきた。
でも、再インストールが出来なければ、出来ない!
どうも、Apple Storeからダウンロードをするらしい。
さて、アップルサイトのディスカッションを観に行く。
でも、パーティーションのことは書かれていない。
でも、外部のディスクや、USBメモリーや、SDカードにもインストールappを入れられるらしい。
この週末にでも、チャレンジをしてみよう。