今日のテーマは笑顔の練習です。

 さあ、鏡を見て下さい。
 どんな顔をしていますか?
 さわやかな笑顔でしょうか?
 それとも、眉間にしわを寄せて、口はへの字に曲がっていませんか?
 うつろな目や、つり上がった怖い目や、上目遣いで見ていませんか?
 どうしてそんな顔をしているのでしょうか?
 それは、これからの課題です。

 でも、まず、鏡の中の自分自身に、優しく微笑みかけてみて下さい。
 鏡中のあなたは、どう返してくれましたか?
 笑顔ですか、それとも?

 さて、笑顔ですが、これは、一朝一夕ではできあがりません。
 今のあなたの顔は、毎日そんな表情をしていたので、筋肉も、それに慣れてしまったのですね。
 まずは、顔の筋肉をストレッチングして下さい。
 表情筋を鍛えて下さい。
山田隆文の歯医者さん日記

 この写真のように、ひょっとこ顔ができますか?
 さあ、笑顔になりましたね?
 感情という重いテーマを扱うに前には、この笑顔が一番のカンフル剤になります。

山田隆文の歯医者さん日記

 この写真は、パッチ・アダムスさんです。
 どうです?
 いい、笑顔ですね。
 数年前に来日して、一緒に介護保険施設や孤児院や病院などをクラウニングしたあとの、夕食の時の一コマです。

 笑顔こそ、最大の武器です。

 「笑うこと」。
 忘れてしまっていませんね?