と、困っている。
ここ、2週間くらい、東京のマンションのネットの速度が急激に遅くなった。
別に、何も設定変更はしていない。
普通のネットでホームページ閲覧は問題ないのだが、たとえば、樂天で買い物をしようとしたり、メールを読み込もうと思うと、極端に遅くなる。
体感速度は1/10以下?
動画はまず無理になった!
再起動をしてみたり、ネット診断をしても、「正常に接続されています」。
まあ、確かに、このスピードアップの時代に、いまだに、ADSL接続をしてるのだからと言う問題もあるかもしれなし。
というか、これまでは、別に問題はなかった。
だから、特に、なんにも不便もなかったのだが……。
すでにADSLは、時代遅れと言うことで、サポートを辞めてしまったのだろうか……。
まあ、2年ほど前に、マンションにも光ケーブルは来ている。
区のケーブルテレビも来ているから、そちらに繋いでもでいいのだが、そうすると、長年(パソコン通信の時代から……、って、もう、ほとんどの人は知りませんよね!)お世話になってきたプロバイダーを乗り換えなくてはならないし、そうすると、仕事で使っているホームページも、請負で作っている学会のホームページも、はたまたメールアドレスも換えなくてはならないので、これは、それで、困った問題にぶち当たる。
ってことで、今、契約中のプロバイダーを調べたところ、光ファイバーも使えるらしい。
月々の支払いは1000円ほど増えるが、割引キャンペーンもある。
速度は10倍以上になる。
さっそく、プラン変更の手続きをした。
って、これは、プロバイダーの策略だろうか?
そういえば、アナログ電話も、movaも、ぎりぎりまで使っていた記憶があるが……。
さらに、そういえば、今の携帯電話も足かけ5年になる。
地震の警報すら受信をしない。
(というか、静かで良かったが……)
まあ、普通のメールは、パソコンかiPodでやってしまうので、携帯は本当に電話だけという感じなのだが……。
ここ、2週間くらい、東京のマンションのネットの速度が急激に遅くなった。
別に、何も設定変更はしていない。
普通のネットでホームページ閲覧は問題ないのだが、たとえば、樂天で買い物をしようとしたり、メールを読み込もうと思うと、極端に遅くなる。
体感速度は1/10以下?
動画はまず無理になった!
再起動をしてみたり、ネット診断をしても、「正常に接続されています」。
まあ、確かに、このスピードアップの時代に、いまだに、ADSL接続をしてるのだからと言う問題もあるかもしれなし。
というか、これまでは、別に問題はなかった。
だから、特に、なんにも不便もなかったのだが……。
すでにADSLは、時代遅れと言うことで、サポートを辞めてしまったのだろうか……。
まあ、2年ほど前に、マンションにも光ケーブルは来ている。
区のケーブルテレビも来ているから、そちらに繋いでもでいいのだが、そうすると、長年(パソコン通信の時代から……、って、もう、ほとんどの人は知りませんよね!)お世話になってきたプロバイダーを乗り換えなくてはならないし、そうすると、仕事で使っているホームページも、請負で作っている学会のホームページも、はたまたメールアドレスも換えなくてはならないので、これは、それで、困った問題にぶち当たる。
ってことで、今、契約中のプロバイダーを調べたところ、光ファイバーも使えるらしい。
月々の支払いは1000円ほど増えるが、割引キャンペーンもある。
速度は10倍以上になる。
さっそく、プラン変更の手続きをした。
って、これは、プロバイダーの策略だろうか?
そういえば、アナログ電話も、movaも、ぎりぎりまで使っていた記憶があるが……。
さらに、そういえば、今の携帯電話も足かけ5年になる。
地震の警報すら受信をしない。
(というか、静かで良かったが……)
まあ、普通のメールは、パソコンかiPodでやってしまうので、携帯は本当に電話だけという感じなのだが……。